京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up79
昨日:119
総数:519360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

朝会 その2

画像1画像2
校長先生のお話の後は,飼育委員会から飼育小屋のクイズや新しいうさぎが2匹,吉祥院小学校に来てくれたことを発表してくれました。
その後,PTAコーラスの方々による歌を聴かせていただきました。曲名は『ひまわりの約束』で,子どもたちは「聞いたことがある!」「知ってる!この歌!」と興奮しながら綺麗な歌声を聴いていました。

朝会〜人権月間〜

画像1
画像2
本日,11月14日〜12月9日まで人権月間となります。
1時間目の朝会では,校長先生から人と人とのつながりや友の温かさ,大切さをお話していただきました。
自分を大切にすること,相手を大切にすることはどんなことか,人それぞれの思いをしっかりと深めながら,学校全体で人権学習に取り組んでいきたいと思います。

まちの防火設備

 社会科「火事をふせぐ」の学習で,学校にはたくさんの防火設備があることに気づいた子どもたち。「吉祥院のまちにも防火設備があるのかな」と意識をもって,まちを見てきました。そして,まちの中で見つけてきた防火設備を報告し合いました。
画像1画像2

秋の植物

理科「季節と生き物(秋)」では,自分たちが観察を続けている生き物が秋になってどのようになっているのかを調べました。サクラ,ミカン,ツルレイシを観察し,色づいたり実ができていたり,葉が枯れていたりなど,夏の終わりとの違いを見つけることができた子どもたち。「葉がもっと色づく」「実が色づく」「もっと枯れてくる」など,これからの予想も書くことができました。
画像1
画像2
画像3

古典を味わおう

画像1画像2
書写の学習で,字配りと点画のつながりに気をつけて,小筆で文字を書きました。文字の中心線,行間,余白の取り方などを意識して書きました。

土地のつくりと変化

画像1画像2
「化石には,どのようなものがあるのだろうか。」
標本を使って,化石にはどんなものがあるか調べました。子ども達は,動物や植物の一部など様々な化石を観察することができました。

挨拶を振り返ろう

代表委員会で,これまで取り組んできたあいさつ運動について振り返りました。挨拶をする人が増えてきた,元気な挨拶をすることができていた,素敵な挨拶をもっと褒めてもっと挨拶の輪を広げようなどの意見が出てきました。子ども達はこれからのあいさつ運動に向けてがんばろうと意欲をもっていました。
画像1

4位入賞

画像1画像2
第32回京都府小学生陸上競技選手権大会に参加し,女子走り幅跳びで上位8位に残りました。その後,3回試技を行い,さらに記録を伸ばすことができ,4位に入賞することができました。

京都府小学生陸上競技選手権大会

第32回京都府小学生陸上競技選手権大会が西京極陸上競技場で行われました。今回,走り幅跳びの女子が出場し,前回の記録を上回る記録を出すことができました。
画像1画像2

3年 12×4の計算の仕方 その1

画像1画像2
12×4の計算の仕方を考えました。
10の束や1のバラの図をノートにかいて答えを出しました。
かけられる数を10の位と1の位に分けて計算するとできるね!なるほど!と
最後のまとめに書いていました。
次は,筆算です。
子どもたちは楽しみにしているようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp