京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up31
昨日:144
総数:1072679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部3年運動ユニット 「ハイキング第4弾!! 〜松尾編〜」(2)

朝に降っていた雨も、学校を出発する頃にはやみ、草木が紅葉する秋晴れの中、ハイキングがスタートしました。
長い距離でしたが、誰も弱音を吐くことなく、「あと少しだ!がんばろう!」と言葉をかけ合って前向きに頑張る姿が印象的でした。
ゴールのバス停に着くと、「やったーーーー!!」とハイタッチをして喜び合いました。
お楽しみのランチは、京大の食堂で食べました。「おいしいね」ととても嬉しそうでした。


画像1
画像2
画像3

高等部3年運動ユニット 「ハイキング第4弾!! 〜松尾編〜」

11月1日、4回目のハイキングへ行きました♪
今回は、学校から松尾大社まで、市バスや阪急電車を乗り継いで行きました。
そして、松尾大社から樫原鴫谷のバス停までの道のりを歩きました。


画像1
画像2
画像3

桂坂の秋2016

画像1
 桂坂の街路樹が随分と色づきました。
朝日を浴びて,とてもきれいです。

秋の統一ふれあいクリーンデー呼応清掃活動!!

11月6日(日)に桂坂で行われる「秋の統一ふれあいクリーンデー」の呼応清掃活動として,本日,本校の生徒が昼休みに学校周辺の清掃活動を行いました。
友だちや先生と落ち葉やごみをたくさん集めました。
隅々まで清掃していました。
とてもきれいになりました!!

画像1
画像2
画像3

中学部 生き方探究チャレンジ体験

 10月26日(水)〜28日(金)の3日間,生き方探究・チャレンジ体験でポニーどうぶつえんに行きました。
 初日は緊張が見られましたが,日を重ねるにつれ,作業も覚えて,積極的に活動に取り組むことができました。
 最終日には,動物を抱かせていただき,とてもいい笑顔で学校に戻ってきていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 創立30周年記念式典
11/24 親まなび試食会
修学旅行前健康相談(中3)
近知P研修会(奈良)
11/25 学校預り金振替日
中学部3年進路説明会
11/27 車いすハンドボール大会
11/28 高3後期相談(〜12/6)
オムロン社会奉仕活動
スクールカウンセラー来校
京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp