京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up4
昨日:156
総数:923574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

三角形

画像1
画像2
算数科では正三角形と二等辺三角形を勉強しています。
折り紙でつくりました。

トントンぎこぎこ

画像1
画像2
画像3
糸のこぎりを使って木をきりました。
半分にきるだけでも大変で「つかれた〜」「しんどい」と言いながらもがんばりました。

トントンぎこぎこ

画像1
画像2
画像3
図工科では木を切ったり,釘を打ったりしながら作品を作っています。
初めての体験にどきどきしながら設計図を書いています。

15:30〜 木ハガキづくり

画像1
画像2

本日の活動も,時間通り進んでいます。

次の活動は,「木ハガキづくり」です。

木と心のあたたかさが伝わるといいですね。




冒険の森

画像1

大きなけがもなく,楽しく活動することができました。


13:30〜 午後の野外活動

画像1

食事と休憩の後は,午後の野外活動です。

ディスクゴルフと冒険の森に出かけました。

2年 体育「ボールけりゲーム」

画像1画像2画像3
 今日のめあては「ルールやゲームの進め方に慣れよう」でした。まずは同じ班の友だちとボールを足でパスしながらゴールへ運ぶ練習です。次にゲームをしました。少しずつルールも分かり進め方も慣れてきて,上手くゲームを進めることができるようになってきています。

12:00〜 昼食 その2

画像1
画像2

山の家での食事にも,ずいぶんと慣れてきました。

食器の返却も,スムーズになってきました。


食後は,少し休憩します。

13:30より,活動再開です!

12:00〜 昼食

今日の昼食は,食堂でいただきました。

きつねうどんとごはんのセットか,チャーハンを選びました。

ほかのおかずやサラダ類は,バイキング形式でした。


画像1
画像2

冒険の森 その3

画像1
画像2
画像3
時間いっぱい,冒険を楽しんでいます!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 4年モノ作りの殿堂
11/22 6年科学センター
11/23 勤労感謝の日
11/24 ALT 授業研究会 4-1 フッ化物洗口
11/25 2 か遠足予備日 ALT

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成28年度学校評価

平成27年度学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp