京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up40
昨日:82
総数:400202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

花背山の家20

びわ湖展望ポイントに着きました。
天気がよく,はっきりとびわ湖が見えました。

画像1
画像2

花背山の家19

滝谷山の頂上に着きました。
三角点で達成感を味わいました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家18

野鳥の森から山道に入りました。
緩やかな山道をゆったりと登っています。
画像1
画像2
画像3

花背山の家17

素晴らしい陽射しの中,滝谷山ハイキングに出発です!

画像1
画像2
画像3

花背山の家16

初めての食堂で少しバタバタしましたが,みんなモリモリ食べています!
元気いっぱいの朝食です。

画像1
画像2
画像3

花背山の家15

画像1
画像2
2日目朝の集いです。今日は,4校合同での集いです。
朝の気温は7.4度でした。
少し寒いですが,青空の中楽しく活動ができそうです。

花背山の家14

画像1
画像2
画像3
今日1日のふりかえりをしています。
初日,まだまだ元気です。明日に向けて活動チェック万全です。
しっかりと睡眠をとり,また明日からの活動に備えます。

3年生 算数「三角形」

画像1画像2
今日は,ストローを使っていろいろな大きさの三角形を作りました。
最後にはみんなが作った三角形を3つの仲間に分けて,「二等辺三角形」「正三角形」という言葉を知りました。


花背山の家13

画像1
画像2
画像3
野外炊事5
美味しく食べてお鍋も空っぽ!
食べた後はみんなで片付けをします。
ここでも,協力体制バッチリです。

花背山の家12

画像1
画像2
画像3
野外炊事4
美味しそうな匂いがどのグループからもしていました。
みんなで作ったすき焼き風煮は最高です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 就学時健康診断
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp