|  | 最新更新日:2021/03/25 | 
| 本日: 昨日:2 総数:168559 | 
| 今日の授業の様子2
2年は国語,3年は英語の授業を行っています!   今日の授業の様子1
今日の3限の様子をアップします! 2組は社会,1年は音楽の授業を行っています!   10月行事予定の掲載文化祭取組(1年生)
6限は文化祭取組です。 1年生は展示発表の取組を行っています。細かい作業が多く,最後まで集中できた人,途中で疲れて少し休憩をはさみながら作業を進めた人など様々でしたが,全体としては着々と進んでいます! 文化祭取組は残り5回です。 しっかりと頑張っていきましょう!   合同体育   本日1限、学校祭「体育の部」に向けての 3学年合同の体育授業がありました。 「波乗りバンブー」と「男の戦い・女の戦い 二人でワッショイ」を中心に練習しました。 今日の授業の様子2
2年は家庭,3年は理科の授業を行っています!    今日の授業の様子1
今日の6限の様子をアップします! 2組は生活,1年は技術の授業を行っています!   3年 三者懇談会(進路相談会)について
今日の終学活で,3年生に三者懇談会(進路相談会)のお知らせプリントを配布しました。12月の懇談での受験(検)先決定にむけて,事前に進路について相談をさせていただきたいと思います。 日程調整のプリントにつきましては,10月下旬に配布いたします。 お忙しいとは存じますが,よろしくお願いします。 3年三者懇談会(進路相談会)のお知らせ 和太鼓練習
今日の5限は和太鼓練習を行いました! 本番まで後3週間と少しです。 回数を重ねるごとに,上手になってきています。 みんなの心を1つにして,しっかりと頑張っていきましょう!    今日の授業の様子2
2年は理科,3年は音楽の授業を行っています! 学校祭の取組も本格化し,そろそろ疲れも出てくる頃だと思います。 暑さが続いていることもあり,体調管理には十分注意していきましょう! 「しんどいと感じる時こそ,みんなで支え合える!」そんな集団になれるよう,一緒に頑張っていきましょう!   | 
 | |||||||||||||