![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:27 総数:564592 |
3年 並び方の練習 2016/4/13![]() 黙って名簿順に並んだり、一言も声を出さずに誕生に順に並ぶなどしました。 ジェスチャーを使いながらも、素早く誕生日の順に並ぶ姿を見て、さすが3年生だなと感心しました! 3年 学級目標を考えよう! 2016/4/12![]() ![]() ![]() 子ども達の中から出てきた言葉を集めて、学級目標を考えていきます! 学級目標を意識しながら、自分たちの様子をふり返り、なりたい自分たちの姿に近づいていくことができればと思います! 3年 学年集会 2016/4/13![]() ![]() 今日は学年集会を開き、学年の先生の紹介・3年生のルール確認・お楽しみゲームをしました! 3年生になった子どもたちの話を聴く姿勢が素晴らしく、この1年がとても楽しみです!! 大淀中学校区小中一貫教育広報誌平成28年度 学校教育目標 学校経営方針美豆小学校 学校沿革史![]() 平成28年度 創立32年 つばさ「学級目標・個人目標を決めよう」2016/4/12![]() ![]() ![]() 今日はみんなで,つばさ学級をどんなクラスにしていきたいか考えました。 「元気」「うそをつかない」「じかんをまもる」 など,いい言葉がたくさん出てきました。 最後にみんなの意見をまとめて, 『元気でまじめなよいクラス』 という学級目標になりました! その後,自分一人ひとりの学習目標と生活目標も考えて書きました。 自分の顔と一緒に教室掲示する予定です。 教室に来られた際にはぜひご覧ください。 就学旅行保護者説明会![]() 行程や持ち物などについて,説明がありました。 楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。 ご準備をよろしくお願いいたします。 エプロン合わせ![]() ![]() 一回り大きくなった自分にぴったりのサイズを見つけて,その番号を覚えました。 大掃除して気持ちを新たに
冬休み中に教室にはワックスがかけられぴかぴかになりましたが,いつの間にかたまってしまった汚れを,きれいに掃除しました。
新しい仲間と協力して,とても張り切って掃除をしていました。 ![]() ![]() |
|