![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:37 総数:497794 |
◆4年生 1平方メートルの新聞紙に乗ろう◆![]() ただ乗るだけでは面白くないので,男女でどちらが多く乗れるかを競いました。 男子は,ピラミッドを組むぞ!と作戦を立てましたが,つぶれてしまい残念!女子は17人が1平方メートルの新聞の上に乗っていました。 お見事! ◆4年生 空気をあたためると◆![]() 子ども達は大興奮です。 ペットボトルに栓をしたり,石けん水をつけたりして空気を温めました。 すると,栓がぬけたり,シャボン玉ができたりしました。 あたためられた空気はどうなるのでしょうか。 これから調べていきます。 面積と比例![]() 面積は高さに比例するということを学びました。 合奏をしよう![]() どのような演奏になるか楽しみです。 調理実習「ごはんとみそ汁」
ごはんとみそ汁を作りました。
ごはんはお鍋で炊いたので,おこげがあって, 香ばしく,いつもとは違った味を楽しめました。 みそ汁はどの班も絶品で,にぼしの出汁が しっかり出ていて,おいしかったです。 ぜひ,家でも挑戦してほしいと思います。 ![]() ![]() ◆4年生 マット運動◆![]() 平ゴムを使って足を高くあげる練習を頑張っていました。 ◆4年生 食の学習◆![]() 実験からは,奥歯でよく噛んで食べることで,だ液がしっかりと出て消化に良く,味もよくわかることを実感しました。 ◆4年生 初めての理科室学習◆![]() まずは,理科室のどこに何があるのかを観察して,安全に学習できるようにしました。 顕微鏡やフラスコ,メスシリンダーなどに興味津々の子ども達です。 ◆4年生 ランチルーム給食◆![]() ちょっぴりわくわくします。 ワンツーグループでいってきました。![]() ![]() 2年生にとっては、去年と同じ場所ですが今年はグループのリーダーとしての遠足でした。 「1年生を連れて行ってあげるのも楽しかった。」という感想もあり、また一つお兄さんお姉さんになれたのではないでしょうか。 |
|