![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:4 総数:132404 |
5年生 算数
5年生の算数です。
少人数に分かれて,分数について学習しています。 ![]() ![]() ![]() エコライフチャレンジ
6年生のエコライフチャレンジの様子です。
自分の生活を振り返り,環境のためにできることを考えます。 ![]() ![]() 前期最後の委員会活動
9月30日で前期が終わります。
委員会活動も前期の最終になりました。 みんなで話し合って前期のまとめをしています。 ![]() ![]() ![]() 2年生 「大すきなもの,教えたい」
2年生国語の「大すきなもの,教えたい」の授業の様子です。
情報教育研究会の授業研修の予定でしたが,台風のため中止になりました。 でも,子どもたちはタブレットを使って,堂々と自分の好きなものを発表していました。 ![]() ![]() ![]() 3・4年生 英語活動
3年生と4年生の英語活動の様子です。
カードを使ったり,絵本を使ったりして楽しく学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 本の贈呈式![]() ![]() 三菱自動車様より,6冊の本が本校に贈呈されました。 全校を代表して1年生が本を受け取り,お礼の言葉を言いました。 自主研修
若手教員の自主研修です。
1年生道徳の授業を公開しました。 みんなしっかりと話を聞いて,自分の意見を発表していました。 ![]() ![]() ![]() 体育 ハードル走がんばっています。![]() ![]() 「トンッ123」のリズムで走ろうと,自分に合ったインターバルを見つけようと何度も走っています。 中学年で,がんばっています。![]() ![]() まだ,はじめたばかりですが,みんな張り切っています。 英語活動 研究協議会
授業の後は研究協議会です。
向島中学校ブロックだけでなく,多くの先生方が集まって英語教育について熱心に話し合いました。 ![]() ![]() ![]() |
|