![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:34 総数:932499 |
3年 御所![]() ![]() ![]() お弁当・そしてお楽しみの遊びの時間。 おにごっこや虫探し・お花摘み・・・ 満喫していました。 3年 京都市役所〜かもがわ![]() ![]() ![]() 大きい建物に感心していました。 とてもよい天気だったのでかもがわ沿いは気もちがよかったです。 歩いていくと,飛び石発見! みんな喜んで飛んでいました。 3年生 祇園四条〜錦市場![]() ![]() ![]() 外国の方にも「Hello」と,元気にあいさつができていました。 藤森神社の魅力を伝えよう その3
同じ建物を描いているのに,子どもによって全然絵が違います。
子どもによって感じている魅力が全然違うのがよく分かります。 ![]() ![]() 藤森神社の魅力を伝えよう その2
藤森神社で一番魅力を感じたことをどうすれば伝わるかな?
いろいろと工夫をしながら絵を描いています。 ![]() ![]() 藤森神社の魅力を伝えよう その1
3年生のときに,藤森神社のことをたくさん学習しました。
そのときに感じた魅力をたくさんの人に伝えるために藤森神社の絵を描くことになりました。 ![]() ![]() 2年生 春の遠足(10)![]() ![]() ![]() 2年生 春の遠足(9)
手足の力を使った遊びが多かったです。
ストレッチのために使うみたいですが,子どもたちは手足の力試しに使っていました。 子どもたちの遊ぶ姿から,昨年よりもしっかり踏ん張る力やぶらさがる力がついてきたことにびっくりです。 ![]() ![]() 2年生 春の遠足(8)
順番を守って,みんなで楽しく遊んでいる姿がたくさん見られました。
さらに,いろいろな用途の遊具を通して,学年の誰とでも遊ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 春の遠足(7)![]() ![]() ![]() 疲れは吹っ飛んで,汗だくになりながら遊びました。 |
|