京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up9
昨日:34
総数:818640
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

みさきの家 11

 みさきの家での初日の夕食は野外炊事です。
 初めて友だちと協力して作る夕食です。
 美味しい「すき焼き風煮」ができるかな?
画像1
画像2
画像3

みさきの家 10

 1日目のバンガローは男子です。
 先ほど教えていただいたシーツを綺麗に敷くことができるかな?
画像1
画像2
画像3

みさきの家 9

 90畳に移動し布団の敷き方,トイレの使い方,お風呂の使い方などを教えていただきました。
 教えていただいたことを忘れずに3日間,綺麗に使いましょう!
画像1
画像2
画像3

みさきの家 8

 入所式を行いました!
 校歌を歌い,旗をあげみさきの家の職員の方のお話もしっかり聞くことができました!
 これから,たくさんの活動をしていきます。
 力合わせてしっかり頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 7

 深谷水道に面した炊事場でお弁当タイムです。
いただきます🍴🙏
画像1
画像2
画像3

みさきの家 6

 無事にみさきの家に到着しました!
 今からお昼ご飯を食べます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 5

 賢島からは遊覧船に乗って「なかよし港」に向かいます。
 後ろに見えているのが、伊勢志摩サミットの会場になった志摩観光ホテルです。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 4

 賢島港へ到着し,これから船でみさきの家に向かいます!
 船は2階も上がれて,風がとっても気持ちいいです!
画像1
画像2
画像3

みさきの家 3

 今は,多気パーキングエリアで2回目の休憩です。三重県を走っています。
画像1

みさきの家 2

 たくさんの保護者の皆さんに見送られて、午前8時ちょうどに桂川街道を出発しました。
 行ってまいりまぁ〜す❗
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 食の指導(3年1組)  クラブ活動
11/22 【1年生校外学習(御所)予備日】  放課後まなび教室
11/23 勤労感謝の日
11/24 4校時授業  食の指導(3年2組)  就学時健康診断  下校(13:30)
11/25 4年生琵琶湖疏水記念館見学  トイレ清掃  放課後まなび教室

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp