京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:42
総数:873964
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期もあとわずかとなりました。暑さに気をつけ、最後まで頑張ります。

みさきの家48

鳥羽水族館の見学も終わり,桂川小学校へ向けて出発!
画像1

みさきの家47

いつ食べるのか自分たちで決めてお昼ご飯を食べます。
うどん,ラーメン,カレー,ハンバーグのセットメニューの中から,自分の好きなものを食べます。やっぱり,食べている時は幸せそうな笑顔です。
画像1
画像2
画像3

みさきの家46

アシカショーも子どもたちには大人気!
バスケットボールがあんなに上手だとは知りませんでした。
画像1
画像2
画像3

みさきの家45

観たり,触ったり,聞いたり,体全体で水族館を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家44

お目当ての一つ,セイウチのパフォーマンス笑(しょう)。
セイウチのこうちゃんの役者ぶりにみんな大笑いしました。最後には,実際にこうちゃんに触ることもできて,子どもたちは大満足でした。
画像1
画像2
画像3

みさきの家43

珍しい魚や海の生き物など,どこから見て回るか子どもたちも迷ってしまいます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家42

鳥羽水族館に着きました。
ここでは班ごとに見学します。
画像1
画像2
画像3

みさきの家41

いよいよみさきの家ともお別れです。
3日間の楽しい思い出をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家40

「来たときよりも美しく!」を合言葉に,3日間お世話になったテント,バンガロー,90畳の部屋などの掃除をしています。
これで次に来る学校の人たちも気持ちよく使えます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家39

朝食は東屋で食べました。
昨晩はよく眠れたようで,しっかりと食べています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 クラブ
11/22 焼いも大会2年
11/24 歯科検診(全) フッ化物洗口
11/25 食の指導1-1 トイレ清掃

教員公募について

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp