![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:27 総数:558565 |
3・4年 サッカー教室(3)
給食も一緒に食べました。この日の給食は,ごはん,牛乳,肉みそ納豆,ほうれん草のおかか煮,キャベツの吉野汁でした。山盛りのおかずも「おいしい,おいしい!」とペロリと完食。
その後,京都サンガのクリアファイルにサインをしてもらいました。思い出になるお土産に,子どもたちは大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() 3・4年 サッカー教室(2)
次に,クラス・男女別でゲームをしました。勝つための作戦も相談しました。沼選手と貝瀬選手も入って,一緒にボールを追いかけました。
最後に,選手とコーチとスタッフの方にお礼を伝え,お一人お一人に花束を贈呈しました。 ![]() ![]() ![]() 3・4年 サッカー教室(1)
京都サンガによるサッカー教室がありました。まず最初に,沼選手,貝瀬コーチと一緒に体ほぐしのウオーミングアップをしました。その後,ゴールをめがけてシュートを打つ練習をしました。
![]() ![]() ![]() 運動会全校練習2(6)![]() ![]() 運動会全校練習2(5)![]() ![]() 運動会全校練習2(4)![]() ![]() 運動会全校練習2(3)![]() ![]() 運動会全校練習2(2)![]() ![]() 運動会全校練習2(1)![]() ![]() 放課後まなび教室(2) −宿題をしたよ,勉強もしたよ−
開講式の後は,宿題をランリュックから取り出し,それぞれが自分のペースで学習に取り組みました。宿題が終わると,自分の名前が書いてあるファイルを取りに行き,算数プリントの問題を解きました。
![]() ![]() ![]() |
|