![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:58 総数:712732 |
1・2年生 校外学習
元気に活動したのでお腹もペコペコです。
愛のこもったお弁当。大きな声で「いただきます!」 おやおや?!お弁当にメッセージが書いてあるぞ。 なかよしグループで一緒に楽しく食べました。 ![]() ![]() ![]() 1・2年生 校外学習
午前中の遊びは1・2年生混合のなかよしグループで遊びます。
ルールを守って仲良く遊ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() 1・2年生 校外学習
約1時間で到着しました。
わくわくドキドキ。子どもたちのテンションがあがってきました。 ![]() ![]() ![]() 1・2年生 校外学習![]() ![]() 1・2年生 校外学習![]() 児童会活動 『あいさつ運動』
代表委員会によるあいさつ運動が学年やクラス単位に波及し,全校であいさつ運動が盛んに行われるようになりました。
今日も雨模様ではありましたが,傘をさしながらがんばってあいさつをしていました。 ![]() ![]() バウンドテニス教室開講![]() ![]() ![]() 今年度も安藤先生・佐藤先生・久米川先生にお世話になります。よろしくお願いします。 6年生 プール清掃![]() ![]() ありがとう6年生!!! なかよし学級 6年 体育
体力測定に参加しました。
昨年より記録を少しでも伸ばそうと頑張りました。 なかなか思うようにいかないこともありましたが自分なりに頑張れたようです。 ![]() なかよし学級 科学センター
今日はいつも以上に笑顔いっぱいの朝でした。。
待ちに待った科学センター学習。 生き物コーナーではザリガニ釣り、魚などを触ることが出来ました。 屋外展示では体を使うようなものもあり、プラネタリウムではお月さまのお話を聞きました。 とても楽しい時間を過ごしました。 ![]() ![]() ![]() |
|