![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:41 総数:707546 |
理科「春の生き物」![]() ![]() ![]() 学級の花「パンジー」![]() ![]() ![]() 図工「夢色ランプ」![]() 6年生 〜最後まで諦めないで〜
20mシャトルランに取り組みました。はじめの方は楽々と走ることができるのですが,後半になればなるほどしんどくなってきます。
たくさん汗をかきながら,最後まで粘り強く頑張っていました。 中には100ターンに迫る人もいました。友だちが走っている時に,「○○さんがんばれー!」という声がどこからともなく聞こえてきたのがとてもうれしく,「素敵だな〜☆」と思って見ていました。さて,総合結果は如何に!? ![]() ![]() 6年生 〜命あるもの大切に〜![]() ![]() ![]() 聞くところによると,4年ほど前から飼われているということでした。 今の6年生も入れ替わり立ち代わりエサやりを頑張ってしてくれています。 「名前はまだない。」ということで,名前をつけました。 その名は『アコウちゃん』 アコウとは,海魚<キジハタ>のことで,色合いや雰囲気がとってもよく似ていたのでそう名付けました。残念ながら,浸透はしていませんが…。 他にも2組では,カメも飼っています。エサやりや水替えも頑張ってやってくれています。生き物を大切に育てる中で,【命】の大切さをしっかりと感じてほしいと思います。 6年生 バスケットボール!![]() ![]() ![]() これからは作戦会議を密にし,さらなる高みを目指していきたいと思います! 暑くなるから,水分補給もしっかりしてくださいね☆ 国語「ばらばら言葉を聞き取ろう」![]() ![]() 総合「天神川をさぐろう」1![]() ![]() ![]() 28年度 学校沿革史初めての朝会
1時間目に朝会がありました。
1年生から6年生みんなそろっての朝会でしたが,1年生はとても静かに,校長先生のお話を聞いていました。 最後に図画工作科の賞状渡しがありました。 みんなうらやましそうに,壇上を眺めていました。 頑張ればみんなにチャンスがあります! これから頑張りましょう!! ![]() |
|