![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:78 総数:707323 |
1年 秋の遠足 その6
お弁当を食べた後は,クイズラリーの続きをしたり,園内を散策して回りました。
中でも,動物とのふれあいコーナーが大人気!! 今か今かと,かわいい動物たちが出てくるのを待っていました。 そして,飼育員さんと一緒にたくさんの動物が… 「わーー!大きいなあ!」 「すごい!ふわっふわだよ!!」 大興奮の1年生でした。 ![]() ![]() ![]() 1年 秋の遠足 その5
クイズ・スタンプラリーを頑張った1・2年生。
楽しみにしていたお弁当の時間です!! 「お腹すいた〜!早く食べたい!」 と,お腹ペコペコの子ども達。 みんなでなかよく,食べようね♪ ![]() ![]() 1年 秋の遠足 その4
スタンプラリーの時間がやってきました。しかも今年は,スタンプラリーもすることができます。
全部でスタンプは7こ。 グループのみんなで協力して,スタンプ台を探します!! 「あ!あそこにあったよ!!」 「よーし!あと一つだ!!」 みんなとっても楽しそうです! この調子で,クイズも頑張ってね!! ![]() ![]() ![]() 1年 秋の遠足 その3
動物園に無事到着!
いよいよ,2年生とのグループに分かれて,クイズラリーです! お兄さん・お姉さんの言うことをよーく聞いて,楽しい時間にしましょう!!! それでは,しゅっぱーつ!! ![]() ![]() ![]() 秋の遠足 in京都市動物園![]() ![]() ![]() 動物園では,午前中,午後とも1年生と一緒に活動しました。 普段とは違う少しお兄さん,お姉さんとして,1年生と一緒に活動している姿が見られました。 クイズラリーをしたり,スタンプを探したりとみんな意欲的に,楽しく活動することができました。 午後からは,おとぎの国で山羊と羊にふれあい,みんな楽しそうでした。 帰りのバスの中では,みんな楽しかったと笑顔で話していました。 1年 秋の遠足 その2
行きのバスのなかの様子です。
「早く着かないかなあ。」 「ライオンが見たいな。」 子ども達は,早く動物園に行きたくてたまらない様子です。 もうすぐ到着ですよ!! ![]() ![]() 1年 秋の遠足 その1
今日は,待ちに待った秋の遠足!
あいかわらず,この学年は持っています。朝からいい天気です。 先生の話をしっかりと聞いています。 バスの乗り方,園内でのルールを確認しました。 それでは,いってきまーーーす!! ![]() ![]() ![]() 5年生 『みつばち菜の花保育園』との交流にむけて…![]() ![]() ![]() 今回は,葛野小学校まで来て頂き楽しんで頂く予定です! 「巨大迷路」「魚つり」「ボーリング」などなど… 来てくれる園児さんを想像しながら作っています。 段々,完成していくのが嬉しいですね♪ 5年生 教室を見渡すと…![]() ![]() ![]() どうやら係活動で作成してくれたようです。 「秋について」 「教室での落し物についてのお願い」 「自作マンガ」 などなど… 自分たちで考え,クラスのために活動出来るものこそが,係活動です。 これからも継続してくれることを期待しています♪ 運動会19
(6年 団体演技)組体操『Hero 〜かけがえのない友へ〜』1
運動会のトリを飾るのは,やはり6年生による組体操でしょう。 今日まで仲間を信じて練習してきた成果を存分に発揮してくれました。 感動をありがとう!! ![]() ![]() ![]() |
|