![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:59 総数:509682 |
毎月15日は「いいことばの日」
梅津中学校ブロック3校(梅津小・梅津北小・梅津中)での小中一貫の取組として,毎月15日を「いいことばの日」とし,コミュニケーションが生まれる挨拶や,丁寧な言葉づかいを意識できるようにしています。
今日は,児童会の子どもたちが校門であいさつ運動を行いました。登校した子どもたちには,自分から元気なあいさつをする子,あいさつをされたら返す子,ちょっぴり元気のない子,とそれぞれでしたが,年々自分からあいさつをする子が増えてきて嬉しく思っております。 また,校内にはいいことばの日のイメージキャラクターも登場。 やわらかい雰囲気を出してくれています。 「おはよう」 「ありがとう」 「ごめんね」 「おやすみ」 「すみません」 普段当たり前のように使っている言葉ですが,我々大人ももう一度ふりかえり,子どもたちの言語環境を良いものにしていきたいものですね。 ![]() ![]() ![]() 6年生によるプール清掃![]() ![]() ![]() まず,水を抜いたプールの底に溜まっていた土や石ころを教頭先生にかきだしてもらいました。その後,順番に,スポンジで,プールの底をみがきました。スポンジで雑巾がけをするようにこすっていくと,だんだん,汚れがとれて,きれいになっていきました。こすりながら,スライディングして水にぬれる感触を楽しんでいる人もいましたが,みんな,頑張りました。きれいになったプールで泳ぐのが,楽しみですね。 1年 よくみてかこう![]() ![]() ![]() 子どもたちは花のかたちをよ〜く見て,花びらを一枚一枚ていねいにかいていました。 「はなびらのかたちがちょっとずつちがうなあ。」「まるいはなになってきたで!」と試行錯誤しながらかく子どもたちなのでした。 2年 むし歯予防週間
むし歯予防週間が始まりました。
養護の先生より歯のみがき方を教えていただき,教室でも手鏡で確認しながら歯をみがいてみました。 歯の王様である6才臼歯,でこぼこで磨きにくいからこそ,丁寧に磨く方法を知りました。 これから給食後にも歯磨きをします。力を入れすぎず,確実に一つ一つを磨けるように頑張っていきましょう。 また,今日は,爪がのびていないかも点検しました。 自分も人も傷つけないように,爪はしっかり整えておきましょう。 ![]() ![]() ![]() 2年 国語「かんさつ名人になろう」
国語「かんさつ名人になろう」では,子どもたちそれぞれが観察してみたいものを選んでかんさつメモをとりました。
先日観察したミニトマトを引き続き観察したり,生活で飼育しているザリガニを見たり, 池の周りで観察をしたりしている姿も見られました。 この後,観察メモから書くことを整理し,文章にしていきました。 引き続き,いろいろな場面で観察することやメモをとることを活用できたらと思います。 ![]() ![]() 2年 ザリガニがやってきたよ!![]() ![]() ![]() 2年生の教室には,「ザリガニ」がやってきました。 飼い方を調べて,みんなでお世話をしていきます。 「隠れるところがいるんだ。」 「水かえしてあげようかな。」 と子どもたちは興味津々です。 また,国語や図工の学習でも触れていきたいと思います。 2年 書写
2年生は,書写の学習でカタカナを書きました。
1年生で習っていても,まだまだ間違うことの多いカタカナ。 書写の学習では,よく復習をしています。 今回はフェルトペンを使って書きました。 「シ」や「ツ」などは似たような字の形をしています。 はらう方向やバランスに気を付けて集中して書きました。 ![]() ![]() ![]() 「絵のぐをつかってみよう」
みんなが楽しみにしていた絵の具の学習をしました。
パレットに小指の爪ぐらい絵の具を出します。出しすぎないように気を付けながらパレットに絵の具を出しているところです。絵の具は混ぜる水の量を変えると,同じ赤でもいろんな濃さで塗ることができます。赤い絵の具に水を混ぜて,風船を塗りました。筆を使って線からはみ出さないように塗っていました。絵の具の使い方分かったかな。 ![]() ![]() 救急救命講習を行いました。
子どもの安全確保・安全保障のため,教職員の救急救命研修を行いました。
事故を未然に防ぐことは大前提ながら,万が一の時に備えての研修です。 今回は心肺蘇生の実技研修と,AEDを用いた実習でした。 実際に事故が起きた時を想定し,組織・体制の確認を。また,実技研修では,救急要請をする者,心肺蘇生をする者など,実際に役割分担をしながら研修を進めました。 教職員で共通理解・共通実践のもと,子どもの安全を守りきります。 ![]() ![]() ![]() 一日が始まりました。
おはようございます。
今日は曇り空。気温が上がりすぎず,過ごしやすい一日です。 一日,元気に過ごしましょう。 <体重測定前,歯科指導の様子> <飼育委員会の活動の様子> <休み時間> ![]() ![]() ![]() |
|