京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up20
昨日:23
総数:484113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年:『学習発表会にむけて1』

今日はそれぞれの楽器を使いながらお話の流れを確認しました。
画像1
画像2

1年:『今日の昼休みは・・・・』

みんな遊びをしました。

とても白熱した「だるまさんがころんだ」でした^^
画像1

1年:『給食 和献立』

今日は京都のお漬物を使ったメニューが出ました。

なじみのある味をかみしめながらみんなで楽しく給食を食べていました。
画像1
画像2
画像3

1年:『体育 マットあそび2』

横回りに挑戦しました。

まっすぐ回れるように,子どもたち同士で声を掛け合っていました。


とってもかしこい1年生です。
画像1
画像2
画像3

1年:『体育 マットあそび1』

自分たちで体ならしの運動をしています。

できることがたくさん増えてきました。
画像1
画像2

1年:『国語 くじらぐも』

自分たちで考えた台本に動きをつけて劇の練習をしました。

来週の月曜日にいよいよ発表会をします!!
画像1
画像2
画像3

『朝の様子』

画像1画像2
おはようございます。
どんよりとした曇り空の週末を迎えております。
気温も昨日までほど高くなく,少しひんやりと・・・秋の深まりを感じます。

さて,本日の予定は,
・スクールカウンセラー来校日
・部活キッズ・・・一輪車,卓球,タグラグビー,陸上
以上になります。

来週からは,学習発表会に向けての舞台練習が本格的に始まります。
今週は,担任の先生方も各学級の配役に四苦八苦しているようでした!

つくし学級:『合同運動会 6』

楽しかった合同運動会もおしまい。閉会式となりました。西野小学校から来年開催の山階小学校へ合同運動会の旗が手渡されました。
今日一日たくさんのことに一生懸命取り組めました。

つくし学級:『合同運動会 5』

お昼ご飯の後は「みんなであそぼう」。5・6年生のお兄さん,お姉さんと一緒に運動場や体育館で遊びました。ルールを守って楽しく活動していました。
画像1
画像2

つくし学級:『合同運動会 4』

お昼休憩でお弁当。今日はおうちの方と一緒のおひるごはんでみんなニコニコ。力いっぱいで午後にむけてパワー充電しました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/19 「土曜学習会(漢字学習・おもしろ算数)」「タグラグビー・サントリーカップ予選(1日目)」
11/21 クラブ活動(6校時)
11/22 フッ化物洗口 部活キッズ(タグラグビー,テニス,バレーボール,囲碁将棋) PTAコーラス
11/24 「支部駅伝予選会」(予備日) PTAバレー
11/25 4年:「サントリー水育」 歯科検診(全学年) 部活キッズ(タグラグビー,陸上,一輪車,卓球)
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp