![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:110 総数:1317366 |
6年 長期宿泊学習 その15
順に舟が戻ってきました。
キラキラ光る水面に力強く漕ぐシルエットが絵になっています。 それぞれの全力とみんなの協力が合言葉です。 ![]() 6年 長期宿泊学習 その14![]() ![]() 陸に上がって来た子どもたちの感想は… この長期宿泊学習のメインメニューです。 繰り返しカッター活動を行う中で,上達できるように話し合いを進めていきます。 どのように上達していくか,楽しみですね。 6年 長期宿泊学習 13
出航しました。
うまくなると、ひとこぎ10mらしいのですが、今は50センチといったところでしょうか。掛け声だけがいせいよく響いています。 ![]() ![]() ![]() 6年 長期宿泊学習 その12![]() ![]() ![]() 「かいたてぇ〜!」 「いちっ!」「そぉ〜れ!」 カッター活動がスタートしました。 6年 長期宿泊学習 その11![]() ![]() ![]() 少し緊張気味でしょうか。 みんなで力を合わせて,がんばっています。 6年 長期宿泊学習 その10![]() ![]() ![]() 波はけっこうきつく、ザブンザブン揺れています!! みんな!力を合わせてがんばれ〜 6年 長期宿泊学習 その9
カッター訓練までの時間までは休憩です。
天気は最高ですが、風は強く、波も立っています。 思い思いの時間を過ごしているところです。 少しバスに酔った児童もいますが、おおむね順調です。 ![]() ![]() 6年 長期宿泊学習 その8
いよいよカッター活動が始まります。
それぞれのキャプテン(船長)を中心とした活躍を期待しています。 ![]() ![]() ![]() 6年 長期宿泊学習 その7![]() ![]() ![]() 綺麗な海を見ながらご飯をいただきました。 次はカッター活動です。 6年 長期宿泊学習 その6
国立若狭湾青少年自然の家に到着しました。
風波の関係でカッター入所を変更し、先にご飯をいただきます。 ![]() ![]() ![]() |
|