![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:26 総数:512211 |
算数検定
11月12日(土)算数検定が実施されました。1年生から6年生まで27名の児童が受検しました。
![]() 3年生工場見学
11月11日(金)に校区内にある染物工場へ見学に行きました。
到着すると、早速社長さんが工場で染めた布や染めている様子を見せてくださいました。 そのあとには、子どもたちの質問タイムに入り、たくさんの質問ができました。 また、使っている型を触らせてもらいました。 普段自分が使っているような布が校区内で作られていたことが分かり、よい学びができました。 ![]() ![]() ![]() 収穫したさつまいもを食べました。
11月10日
収穫したさつまいもを蒸かして食べました。みんな「おいしい」「しあわせ」と言いながら食べていました。 ![]() ![]() 大文字駅伝支部予選会(その1)
大文字駅伝支部予選会がありました。小雨が降り、冷たい風の中、1年間の練習の成果を思いっきり発揮してきました。
12校が集まり、開会式が行われた後、リザーブの選手のレースと予選会のレースが行われました。 ![]() ![]() ![]() 大文字駅伝支部予選会(その2)
予選会では3位まで本選出場権が得られる中、4位まで迫ることができ、大健闘でした。一人一人がたすきをつなぐ姿に、1年間励まし合いながら練習を重ねることで深まった絆が見えました。
また、6年生全員が現場に駆け付け、声をからしながら一生懸命応援しました。その思いが選手たちに届いたことと思います。 ![]() ![]() ![]() 大文字駅伝練習最終回![]() 「修二だより 特別号」アップほほえみ朝会
11月4日(金)
ほほえみ朝会で,コツコツ目標の振り返りを発表しました。 ![]() ![]() ラディシュの種まき
11月4日(金)
ミニトマトを育てた植木鉢にラディシュの種をまきました。 ![]() ![]() 長唄・三味線講座(その2)![]() ![]() ![]() |
|