|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:57 総数:299633 | 
| 2年 食育学習とランチルーム   今日は,中村先生の食育のお話を聞きました。 みんな元気に「早寝・早起き・朝ごはん」していますか? に全員「はーい。」の大きな声があがりました。食事は,元気の源,バランス良く食べることが大事だと,赤・黄・緑「食べ物の三つのはたらき」を教えてくださいました。 その後,セルフサービスで給食をいただきました。 今日のメニューは,ごはん・こまつなとひじきのいためもの・あげたまに・牛乳です。 おいしく。いただきました。 学年親睦会(1年生)  初めに自己紹介をして、親子でゲームを楽しみました。「ドンじゃんけん」は、赤対白チームに分かれて行いました。後半は「転がしどっちボール」をしました。保護者の皆さんと一緒に楽しむことができ、盛り上がりました。たくさんのご参加ありがとうございました。 学校評価年間計画
学校評価年間計画については、右下の配布文書をクリックしてご覧ください。 学校教育目標・経営方針
平成28年度学校教育目標・経営方針については右下の配布文書をクリックしてご覧ください。 学校評価結果
平成27年度 後期学校評価については、右下の配布文書をクリックしてご覧ください。 ニコニコグループ Nice to meet you !   自己紹介や1年間の活動の紹介の後,体育館や運動場に分かれて,ころがしドッジボールや鬼ごっこなどのグループ遊びをして,楽しく活動しました。 イトトンボ 5年 家庭「調理実習」 Cooking  班で協力して,切ったりゆでたりするのは楽しかったようです。 普段は苦手な野菜でも「おいしい!」と言って食べました。 てんとうむしクラブ Tentomushi-Club  第1回目の今回は,梅小路公園へ出かけました。天候にも恵まれ,芝生広場や水辺で,たくさん楽しむことができました。 5年 「科学センター学習」 Planetarium  今回は,「花背山の家」の長期宿泊学習で使う,星座早見盤を作りました。 夜の天体観測が楽しみです。 | 
 | ||||||||||||||