1年参観のようす
【学校の様子】 2016-09-01 10:46 up!
2年身体計測
3校時に2年生が身体計測を行いました。保健の平井先生から体のはたらきについてお話を聞き,そのあと身長と体重を計測しました。終わったあとに,「やった,背が伸びた!」とうれしそうにお話ししている子がたくさんいました。
【学校の様子】 2016-09-01 10:46 up!
3年英語
2・3校時に3年生が新谷先生といっしょに朱八イングリッシュタイムの授業を行いました。夏休みが終わっても3年生はとても元気に英語の学習を楽しんでいました。
【学校の様子】 2016-09-01 10:46 up!
小中英語授業交流
2・3時間目に小中の英語授業交流として,西ノ京中学から英語科の曽田先生が来てくれました。いつもの外国語の授業を中学の先生もいっしょに行ってくれたので,子どもたちはとても楽しそうでした。
【学校の様子】 2016-09-01 10:42 up!
図書館ボランティア
本日,図書館ボランティアの活動を行いました。
「参観日の日の方が集まりやすい」というご意見をいただき,
・参観日の9時〜9時40分
・参観開始前30分(13時20分〜50分)
に活動を行うことになりました。
内容は,本の修理と図書館の整備です。
今日の午前の活動は終わりましたが,13時20分からまた始めます。
申込みはありませんので,「今日なら行ける」という方,どうぞご参加いただけたらありがたいです。たくさんのご参加お待ちしております。
【学校の様子】 2016-08-30 11:40 up!
身体計測
3時間目に,ひまわり学級が身体計測を行いました。夏休みを楽しく過ごしたみんなは,心も体も大きくなったようです。まだまだ暑い日が続きますが,体調に気を付けて元気に登校してほしいです。
【学校の様子】 2016-08-30 11:32 up!
中間休み
中間休みの運動場・中庭では,たくさんの子どもたちが元気に遊ぶ姿が見られました。
【学校の様子】 2016-08-30 11:32 up!
クリーンプロジェクト 7
保護者や地域の皆様,お陰様で学校がとてもきれいになりました。子ども達は気持ちよく学習をすることができます。本当にありがとうございました。
【学校の様子】 2016-08-26 14:22 up!
クリーンプロジェクト 6
保健室や家庭科室も地域の方々がお掃除をしてくださいました。
【学校の様子】 2016-08-26 14:16 up!
クリーンプロジェクト 5
図書室,ふれあいサロンも地域の方々がきれいに掃除をしてくださいました。
【学校の様子】 2016-08-26 14:13 up!