![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:10 総数:392185 |
食の指導(4年)![]() ![]() 「力のもと」になる黄の食べ物にはどんなものがあるのか, 教えていただきました。 クイズもして,ばっちり確認もできましたね。 家のごはんにも何色の食べ物があるか,家族と考えられるといいですね。 あかしやスポーツフェスティバル(2)(4年)![]() ![]() ![]() 緊張もしたと思いますが,今までで一番素敵なダンスでした! エントリー種目も,それぞれ力いっぱい頑張ることができました。 ダンス前のお弁当も,とってもおいしそうに食べていました。 朝早くからお弁当を作ってもらったおうちの方に, 感謝の気持ちは伝えられたかな? あかしやスポーツフェスティバル(1)(4年)![]() ![]() ![]() みんなのいきいきと活動する姿を見ることができて, とてもうれしかったです。頑張る姿は素敵ですね! あかしやタイム2年生![]() ![]() ![]() ちいちゃんのかげおくり(3年生)![]() 今日は,いいお天気だったので,みんなで「かげおくり」を して遊びました。 「まばたきしたら,あかんよ」 「うすい影が,空に見えた」 「次は違うポーズでしよう」 初めての影おくりに,とても興奮した様子でした。 理科(3年生)![]() ![]() まず,午前と午後に影ふみをして遊びました。 「影の中に隠れたら踏まれないよ」 「あ,かげの位置が変わってる」 2回の影ふみで,子どもたちの中に色々な気付きが生まれました。 うみのかくれんぼの発表(1年)![]() かくれんぼが上手な他の生き物を調べて発表しました。 動物当番引き継ぎ(1年)![]() ![]() 後期までは2年生と一緒に当番をしていきます。 動物たちを大切に育てていく朱四校の一員になっていってほしいです。 動物当番の仕事![]() ![]() 「スポーツフェスティバル」(ひまわり学級)![]() ![]() ![]() 競技や演技を力いっぱい頑張りました! たくさんの種目に学級のみんなが出ているので応援にも力が入りました。 お昼の美味しいお弁当もみんなで円になって座り,たくさん話をしながら食べました。 「ひたすらオセロ」も5年生と力を合わせて大成功しました。 思い出に残るスポーツフェスティバルになりました。 |
|