![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:62 総数:904809 |
西賀茂中学校 体育大会![]() ![]() ![]() 次は,大縄跳びです。去年も見ましたが,迫力満点です。 休み時間などを利用して,自主的に練習しているんですって。 中学生になると,上手に跳びますね。縄を回す方も,跳ぶ方も,最後の方はヘロヘロになっていました。それだけ,体力を使うということです。 西賀茂中学校 体育大会![]() ![]() ![]() 保護者と生徒が入り混じっての熱戦。 こんな時って,大人も意外に熱くなるんです。 中学になると,準備や後片付けも全部生徒がやるんですね。 3年生ともなると,ずいぶん立派な体格。 手を振っている生徒がいましたが,誰に振っているのかよく分からない。距離があるので,顔も分からなかったのですが,大きな声で「校長先生〜」と呼んでくれたので,近寄ってみてみると,今年卒業した男子でした。大きな声で呼んでくれたので,周囲の女子中学生は,私を見て「えーっ。校長先生いやって」。まー,校長には見えないか・・・ 中学生の女子に注目を浴び,多少恥ずかしかった私。 西賀茂中学校 体育大会![]() ![]() ![]() 水泳部も頑張っています。 我が剣道部は,袴に道具を付けて走ります。走る前から不利は承知。 それでも,走る。 西賀茂中学校 体育大会![]() ![]() ![]() そのあとに続く,不思議な集団。スカートをはいた男の子や,浴衣姿のレディー。 よく分からない状況ですが,おもしろい! 西賀茂中 体育大会![]() ![]() ![]() ちょうど,クラブ対抗のリレーが始まる直前。 何ともすがすがしい晴天のもと,リレーが始まりました。 中学生になると,迫力が違いますねー。 プール清掃!![]() 最高学年としてのなかよし活動![]() 癒される〜![]() ![]() ![]() 紫陽花も咲き始めています。そろそろ雨の季節かしら。 歳のせいでしょうか,花を見て癒される今日この頃です。 プール清掃 6年![]() ![]() 中間休みにN先生と二人で掃除をしていると,プールの前を通る子どもたちは,間違いなく「いいな〜」と羨ましそうに言います。 50歳も半ばを過ぎると「いいな〜って,どこが!。見ている君たちが羨ましい」と思うのです。あと40年もすれば,私の気持ちが分かることでしょう。 プール清掃 6年![]() ![]() ![]() 午前中に,教務主任のN先生と私の2人で掃除を開始。途中から学生ボランティア3人も加わって,5人で頑張りました。がんばること,4時間半。限界ということで私はリタイア。5時間目からは,6年生達が掃除を引き継いでくれました。 人海戦術にはかないません。みんな楽しそうですね。 |
|