![]() |
最新更新日:2025/04/22 |
本日: 昨日:92 総数:528911 |
先生からの読み聞かせプレゼント
今日の朝読書の時間には,先生たちから読み聞かせのプレゼントがありました。
自分が「聞きたい」と思った絵本が読んでもらえる教室で待っていると…。 先生たちは自分のクラスで読み聞かせをしてくれるわけではありません。誰が読んでくれるのかな? どの教室でも静かに読み聞かせを聞き,ゆっくりと一日が始まりました(*^。^*)。 ![]() ![]() ![]() 生活「ふゆのあそび」![]() ![]() 学習発表会の練習![]() ケアハウス交流会へ行きました!![]() ![]() 今回は「食について」のお話を聞きました。その中で「ソフト食」の試食をさせて いただきました。実際に食べてみることで,「噛まなくても食べられる!」 「においもある!」といったことに気付くことができました。 後半には,お年寄りの方に「昔のことについて」質問することもできました。 食や学校,遊びなど今との違いに,驚く子どもたちでした。 全校鑑賞教室〜文化芸術による子供の育成事業〜![]() ![]() 6年1・2組 花山天文台へ行ってきました!![]() ![]() 花山天文台へ見学学習に出かけました。 理科「月と太陽」の学習を少し前に終えた子どもたちにとって すごくタイムリーな内容でした!! 太陽を観測するための望遠鏡を見せて頂き, みんなでバタフライダイアグラムを作ったり, 4次元映像で宇宙旅行に出かけたり, 太陽の光の色を見たり, レンズが45cmもある巨大な望遠鏡を動かしたりと たくさんのことを体験しながら学びました。 貴重な経験をすることが出来,子どもたちも大喜びでした。 花山天文台のみなさん,ありがとうございました。 今週金曜日には3・4組がお世話になります! 楽しみですね♪ 学習発表会の練習![]() ![]() 今日は初めて合わせてみました。「むずかしいなあ。」「でも,いっしょに合わせると楽しいな。」あと2週間あるのでもっともっと素敵な歌声になると思います。当日をお楽しみに。 合奏は「クシコスポスト」です。大曲なので,早くから練習していましたが,なかなか難しいです。みんなが弾けるよう毎日練習を頑張っています。こちらもお楽しみに。 栄養の学習をしたよ![]() ![]() ![]() 学習発表会猛練習!![]() ![]() 3年生は2曲合奏をするので,その2曲を中心に練習に取り組んでいます! 今日は初めて全体で合わせて演奏してみました! 初めてにしてはなかなかの演奏…ですが,まだまだ100点にはほど遠いです。 残りの日々で,さらにきれいな演奏ができるように練習していきます! 図書ボランティア読み聞かせ
今日は月に一度の図書ボランティアさんの読み聞かせ(朝読書)と図書室での読み聞かせ(中間休み)がありました。
今日は,落語の『たいらばやし』のお話を読んでくれました。「平林(ひらばやし)」→「ひらりん」→「たいらばやし」・・・漢字の読み方って難しいですね。 たいよう学級では『へんしんおばけ』の読み聞かせをしていただきました。 ![]() ![]() |
|