![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:22 総数:475858 |
10月25日 火曜日
今日は食の指導が1年生2組であります。
ALTの先生が来られる日です。 検尿が1日目です。今日忘れた人は,明日必ず提出しましょう。 朝は,教職員による読み聞かせがあります。楽しんでほしいです。 部活動は,タグラグビー・音楽・卓球です。 5年生が国語で学習した内容をリーフレットにまとめています。とても分かりやすく,そして何を感じたかがわかるものとなっています。 ![]() 10月24日 月曜日
今日は,洛西中学校・境谷小学校の育成学級のお友だちが新林小学校に来てくれて,交流学習をします。サツマイモパーティーをします。一緒に協力して調理実習をし,なかよくなれたらと思います。
5・6年生はジュニア京都検定を受けます。私たちの京都のことを 少しでもよく知ってほしいと思います。京都の歴史や伝統について,5・6年生のみんなはどれほど知っているか,力試しです。 部活動は,バレーボールがあります。 先週と今週はもみじ読書週間です。校内にも本を読みたくなる掲示物やコーナーがあります。図書委員会の人も,いろいろ計画してくれています。明日からは,教職員やボランティアの方による読み聞かせもあります。とても楽しみです。 ![]() ![]() ![]() PTA新林まつり 7![]() 後,自転車の鍵やパーカーです。お心当たりのある方は職員室まで来て下さい。 PTA新林まつり 6![]() ![]() 目の不自由な方の手引体験。歳をとって動きが不自由になったときの体験などです。 体験している子はどの子も熱心にお話を聞いていました。 PTA新林まつり 5![]() ![]() ![]() PTA新林まつり 4![]() ![]() ![]() PTA新林まつり 3
モンスターが子どもたちに囲まれていました。さてモンスターは誰でしょう!!
みなさん分かりましたか? ![]() ![]() ![]() PTA新林まつり 2
モンスターがあらわれました。カードに押してもらつハンコがビンゴになればキャンディーがもらえます。
会議室の缶バッジは大人気で,担任たちも手伝いに行っています。 図書室では絵本作りが行われていました。 子どもたちまだまだ楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() PTA新林まつり
PTA主催の新林まつりがにぎやかに行われています。子どもたち,ゲームなどをとても楽しそうにしていました。
![]() ![]() ![]() 夢ぽけっとさんによる読み聞かせ
昨日の中間休みに,夢ぽけっとさんによる読み聞かせがありました。秋の楽しい絵本を何冊か紹介してもらいました。もみじ読書週間は来週も続きます。いろんな本を楽しんでほしいです。
![]() ![]() |
|