京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up17
昨日:38
総数:519529
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

1年生 体育「水遊び」 その2

画像1
画像2
走るスピードもだんだん速くなっています。

1年生 体育「水遊び」 その3

画像1
画像2
顔をつけたり,浮いたりします。
いろいろな技に挑戦しています。

1年生 国語「おむすびころりん」

画像1
画像2
おむすびころりんの音読劇に向けて練習しました。
子どもたち自ら振付を考えています。

5年生 花背山の家解散式終了

5年生は,体育館での解散式を終え学校を出ました。もうすぐ帰宅されます。頑張った子どもを迎えてあげてください。5日間ありがとうございました。

5年生帰路案内

今5年生を乗せたバスは,堀川三条を過ぎたあたりです。少し渋滞しています。到着予定は午後3時40分すぎになる見込みです。

退所式

いよいよ退所式です。花背山の家の方々にしっかりと感謝の気持ちを伝えました。この後バスに乗って,学校に帰ってきます。
画像1
画像2
画像3

山の家 最後の昼食

山の家,最後の昼食です。大変おいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

ふり返り

全ての活動が終了し,ふり返りの時間です。この後昼食をとって,バスに乗ります。みんな,学校で待っていますよ。
画像1
画像2

花脊焼き

山の家最後の活動,花脊焼き作りです。みんな真剣に取り組んでいます。出来上がったものは,後日送られてきます。
画像1
画像2
画像3

朝食 その2

朝食の後は,花脊焼き作りですね。思い出の1作品を作ってくださいね。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/18 フッ化物洗口 再検尿 持久走大会予備日 スクールカウンセラー 部活動 図書ボランティア  
11/20 おやじの会洛南5校ソフトボール大会(洛南中)
11/21 食を考える日 なかまタイム(2・4・6年の1組) 5年体重測定 (放)まなび 1年スポーツキッズ 部活動
11/22 4年社会見学予備日 5年スマホ教室 3年体重測定 
11/24 たてわり 4年体重測定  (放)まなび  PTAコーラス 

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp