最新更新日:2024/11/01 | |
本日:7
昨日:37 総数:314476 |
夏休みのことを話そう
「夏休みに経験したことをはなそう」という国語の単元では,「いつ・どこで・だれと・なにを・どうした」の内容を入れて,友だちに伝える学習をしています。「したこと」をピンク色の紙に。さらに「詳しくしたこと」を黄色の紙に。「感想」を水色の紙に書いて,順序立てて発表できるように練習しました。友だちの前でも自信をもって発表できました。
いろいろな体の動きを経験しよう!
体育で,「ケンケンパー」「前回り」「大縄跳び」を3つのグループに分かれて,学習しました。1時間に3つの動きをローテーションで経験していきました。初めてやった「大縄跳び」でも声を合わせて跳ぶことができました。
3年 算数科 時間と長さ
算数科では,「時間と長さ」に入っています。子どもたちは,図をかいたり,手持ちの時計を動かしたりして一生懸命答えを求めています。明日の参観日も時間の三時間目になります。ぜひご参観ください。
3年 理科 動物のすみかを調べよう
夏休み明けの理科では,動物のすみかを調べています。昆虫を中心に,子どもたちはたくさんの生き物と触れることができていました。観察もずいぶん慣れてきたようで,3枚もカードをかけた児童もいました。
夏休みあけ,元気です!
8月25日に夏休み明けの授業を開始しました。
子どもたちは元気に登校してくる子が多く,友だちや教職員に話したいことがいっぱいあるようでした。 朝会では,夏休み中に「死んだら あかん」という目標が達成できたことを喜びあいました。次に,オリンピックを見た感想をもとに「信じる」ということについて考えました。「未来の自分の可能性を信じる」「準備や練習等,努力を積み重ねてきた自分を信じる」「友だちとの絆を信じる」などなど・・・。 これからの行事や活動の一つ一つに,「○○を信じて」取り組んでみてほしいです。そして,良い成果が得られますように・・・ 8月末までの5日間ですが,教育実践活動で大学生の方に来てもらっていいます。短い期間ですが,祥栄小学校の様子からたくさん学んでもらえると思います。 祥栄タイムに向けて
9月1日(木)の祥栄タイムに向けて学年で練習をしました。4年生は『みさきの家』での体験や感想をみんなに伝えます。練習していると楽しかった思い出がまた蘇ってきました。
5年 自由研究の紹介
自由研究でがんばったことや工夫したことをみんなに発表しました。お友達がどんなことをがんばったのかを知り,そのがんばりを拍手したり,感想を言ったりしてあたたかい雰囲気で交流していました。
5年 夏休みの作品
夏休みに作ってきた作品や自由研究を教室や廊下に掲示しています。みんながどんなことをがんばってきたのかを参観日などにご覧いただければと思います。
5年 夏休みが明けました
夏休みが明けて子どもたちの元気な声が教室に帰ってきました。席替えをして新しいメンバーと夏休みのことなどを話して,とても楽しそうでした。みんなそれぞれに1つ大きくなっていたことがとてもうれしいです。
3年 代表委員を決めました
3年生からクラスの代表が二名います。各クラス,男女二名の代表委員を選出しました。2組では,さっそく代表委員が中心になって,みんな遊びを決めたり,運動会のスローガンを考えるお知らせをしたりすることができていました。
|
|