京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up19
昨日:27
総数:519610
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4くみ。夏休みの学校の様子より。

画像1
画像2
画像3
暑中お見舞い申し上げます。
夏休みは運動場もひっそりしていますが、学校園のひまわりは青空いっぱいに元気よく咲いています。ゴーやも元気いっぱいです!夏休みが明けて子どもたちの元気いっぱいの笑顔の花を咲かせてくれるのが楽しみです!

ツルレイシ すくすく

画像1
画像2
画像3
夏休み 元気で楽しんでいますか?サマースクールやプールが終わり,みんなに会えなくなり,さびしいです。みんなの育てているツルレイシは,すくすく育っていますよ!
お花もたくさん咲き,実も大きくなってきているものもあります。
安全に気をつけて,楽しい夏休みを過ごしてくださいね!休み明け,会えるのを楽しみにしています!!
みさきの家のしおりにも目を通しておいてくださいね!!

少年補導東寺写生会

 とても夏らしい天気のもと,少年補導主催の東寺写生会が行われました。子どもたちは,暑い中でしたが,朝早くから学校に集合し,とても意欲的です。東寺境内では,約2時間ほどクレパスやクーピー,絵の具などを使って,のびのびと描いていました。下絵は完成したけれども色ぬりがまだの子どもたちは,お家へ帰ってから仕上げます。子どもたちの作品の仕上がりが楽しみです。
 少年補導委員会の皆様,暑い中,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

7月26日 プール午後の部 中止のお知らせ

本日のプール午後の部(低学年)は,天候及び水温の加減により中止します。よろしくお願いします。

7月26日 プール午前の部 中止のお知らせ

本日,午前中のプール(高学年)は雨天のため中止します。なお,午後の部につきましては,11時半の段階で判断します。午後の部も,ホームページでお知らせします。よろしくお願いします。

2年生誕生日係

画像1
夏休み前最後の日にもお誕生日会をしました!

2年生 学びの先生 ありがとうの会

画像1
画像2
画像3
4月から夏休みまでお世話になった学びの吉野先生に感謝の気持ちを伝えるありがとうの会をしました。班ごとにメッセージを伝え,みんなでけいドロをして楽しく遊びました。最後に一人一人から感謝の気持ちがこめられた手紙を渡しました。
次の日には,吉野先生からお礼のプレゼントを一人一人もらいました。
さみしい気持ちもありますが,「吉野先生,ありがとう!」「勉強みてもらってうれしかったよ!」「運動会見に来てね!」という声がたくさん出てきて,温かい会になりました。

2−1ランチルーム給食

画像1
画像2
画像3
ランチルームで給食を食べました。教室とは違い,列になって一人一人がおぼんにおかずをのせてもらいにいくシステムです。かわいい箸おきも使いました。

4くみ。1年生のあさがお。

画像1
1年生の朝顔が大きくなりました。子ども達の身長をこえました。
子ども達も朝顔を超えるぐらいに成長してもらいたいです。

4くみ 子どもたちの様子から。

仲良し二人組です。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/17 読書週間(〜25日) 6年体重測定 (放)まなび 
11/18 フッ化物洗口 再検尿 持久走大会予備日 スクールカウンセラー 部活動 図書ボランティア  
11/20 おやじの会洛南5校ソフトボール大会(洛南中)
11/21 食を考える日 なかまタイム(2・4・6年の1組) 5年体重測定 (放)まなび 1年スポーツキッズ 部活動
11/22 4年社会見学予備日 5年スマホ教室 3年体重測定 

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp