京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up30
昨日:78
総数:258397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

*1年 劇の練習

 さて,1年生が一生懸命取り組んできた劇「はなまるしゅロック小学校」も,いよいよ明日が本番です。

 今日は,すべての学年が本番通りの順番でリハーサルを行いました。
 1年生は「はじめの言葉」,そして劇のリハーサルをしました。今まで練習を積んできた甲斐もあって,1年生のみんなは大きな声でせりふを言ったり,元気よくリズムに乗ってダンスをしたりしていました。明日の本番がとても楽しみです。
画像1画像2

学芸会リハーサル(5年生)

リハーサルが終わり,いよいよ明日は学芸会本番です。セリフを言う時は,一人ひとりが主役です。みんなの頑張りを楽しみにしています。
画像1画像2画像3

2年 いよいよ明日 学芸会

練習を始めて約1カ月。日々上手に変わっていく子どもたちの姿を目の当たりにすることができて,本当に楽しかったです。いよいよ明日,練習の成果をしっかりと発揮することができることを願っています。今夜,おうちでも最後の一押しの応援のお声かけを,どうぞよろしくお願いします。

明日,お時間許すようでしたら,ご参観をお願いします。


こんなところもぜひ見てください!

*最後の最後,一人一人の写真(プロジェクターで映します)
*子どもたちの笑顔がいっぱい集まった「めくり」
*小さすぎて見えないですが…背景の黄色いもみじ,
 実はお便りに載せていた,一人一人の意気込みが書いてあります。

などなど…
画像1
画像2

総合防災訓練

11月13日の日曜日,朱雀第六小学校の運動場で,地域の総合防災訓練がありました。

各町内から,たくさんの方が参加されていました。

消火器の使い方や心肺蘇生法の練習,簡易トイレの作り方も教えていただきました。


小学校でも,火災や地震など万が一に備えて避難訓練を実施しています。

大人も子どもも「備えあれば 憂いなし」ですね。
画像1
画像2

*4年 総合的な学習の時間「やさしさいっぱい朱六の町」

画像1
画像2
画像3
 今日は,地域で優しい町づくりをされている方にゲストティーチャーとして来て頂き,お話を聞いてどうすれば「やさしさいっぱいの町」になるか考えました。

 4年生の子ども達からは,「自分の家族の事を思って始めたことがみんなのためになっている。」「協力するってすばらしい。自分達もできたらいいな。」「他の人を集めた事がすごい。悩んだ事をいかして形にしたのだと思う。」などの感想が出てきました。

 これから,朱六の町を「やさしさいっぱいの町」にするために,自分達で何ができるか考えていきます。

2年 生活科 キャベツを育てよう

 みんなが楽しみにしていたキャベツの苗を植えました。大切に大切に育てていきましょうね。記録カードもしっかりと書き込んでいました。
画像1
画像2
画像3

2年 学芸会練習の様子

 さぁ本番まであと少しです!ラストスパートです!
また今日もぐんと上手になりました。まだまだ伸びしろがあります。明日の練習も楽しみです。
画像1
画像2

2年 算数の様子

 かけ算の学習も,5・2・3・4の段を進めました。教科書のまとめのページをしっかりと進めていました。

*ご家庭においても,繰り返してかけ算の練習を進めていただきまして,ありがとうございます。
画像1画像2画像3

*3年 劇の練習

画像1
画像2
画像3
 3年生の今日の劇の練習は,教室で行いました。

 それぞれの場面とも,せりふを言う声がだんだん大きくなってきました。声の抑揚やしぐさも工夫しています。

 練習のあと,みんなでよかった所やもっとがんばりたい所を発表し合いました。3年生のみんなは,自分の役割をしっかり果たしながらみんなの事もしっかり考えていい劇にしようという気持ちが大きくなってきました。本番が楽しみです。

2年 学芸会練習の様子

画像1
 今日も舞台練習がんばりました!
セリフを忘れてしまって,途中で止まることもありますが,あと2日全力でがんばります!

*みんなで作った背景も完成しました!
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校経営方針

研究発表会

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

学校沿革史

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

平成29年度 新1年生の入学についてのお知らせ

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp