![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:23 総数:544737 |
調理実習(2組)
調理実習の最後は2組でした。
2品まで作っていいと言っていたのですが,1品にしたグループがいくつかありました。無理せず,丁寧に行っていました。 写真の通り,盛り付けもきれいでした。 3クラス3様でしたが,どのクラスもすごく楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 1,3年生が北堀公園に行った後![]() ![]() 水を含んだプランターは、とっても重いんですが、リヤカーに積んで新しいプランターと交換してくれました。途中、何かしらぶつぶつ聞こえてくるので、「何か、ありますか?」と聞くと、「別に。」と、答えていましたが、きっと、大変だったのでしょう。 5年生は、5年の体育の交流学習に行っていました。今している体育は、ベースボールです。5年生全体が、あまり野球をして遊ぶことがないようです。だから、ルールやバットの持ち方も知らない子が多いらしく、見ているとどこか変だなと思われる個所がありました。もちろん、たけのこの5年生も、経験がありません。それでも、みんなから教えてもらって、ゲームに参加しています。教室に戻ってきて、「楽しかった。」と一声。 図工 〜紙版画〜
今日から,図工の学習は紙版画に入りました。
今年のテーマは,「わたしの好きなスポーツ・遊び」です。 子どもたちは,とびばこ・サッカー・水泳など,経験した中で表現してみたいものを,動きをいろいろと試しながら決めていきました。 自分の動きを客観的に見ることが難しかったですが,試行錯誤する中で,「これだ!」という動きを見つけられたようです。 ![]() ![]() 北堀公園 秋見つけ 1年![]() ![]() ![]() 藤森中学校1年生が来てくれました。![]() ![]() 藤森中学校1年生との交流2![]() ![]() よみ聞かせでは,静かに身を乗り出して聞く姿が印象的でした。2年生が楽しめそうなお話がたくさんあって,子どもたちも「もっと読んで!」と喜んでいましいた。 最後の振り返りでは,「今までたくさん準備をしてくれてありがとう。」や,「優しい声を掛けてくれて嬉しかったよ。」などと書いている子もいました。中学生とのふれあいは,本当に楽しくてすてきな時間になったようです。 1年 藤森中学校の皆さんと交流しました その3![]() ![]() ![]() さすがは,中学生。みんな読み聞かせが上手で,1年生は真剣に聞き入っていました。 中学生のお兄さん・お姉さんに遊んでもらったり,本を読んでもらったりして,「めっちゃ楽しかった♪」と大満足の1年生でした。 今日のために,たくさんの準備をしてくださった藤森中学校の皆さん,本当にありがとうございました! 1年 藤森中学校の皆さんと交流しました その2
中間休みは,中学生と運動場で鬼ごっこや大縄,ドッジボールなどをして遊びました。
![]() ![]() ![]() 1年 藤森中学校の皆さんと交流しました その1
今日は藤森中学校の皆さんとの交流がありました。
自己紹介の後,中学生が考えてくれたゲームで遊びました。 景品もあって,大喜びの1年生でした。 ![]() ![]() ![]() 歌の練習![]() ![]() みんな楽しそうに歌っています。歌詞も頑張って覚えています。 |
|