![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:70 総数:563301 |
3年理科「影を利用してみよう」
秋晴れの下,3年生は影の伸びている方向を方位磁石を使って調べました。その結果,影は北方向に伸びていることがわかり,影を利用するとおおよその方角がわかることを勉強しました。
歯科検診 −ムシ歯はないかな?−
歯科検診があり,虫歯の有無や噛み合わせの状態などを学校歯科医の中山先生にみていただきました。
治療勧告のお知らせをもらった人は,できるだけ早く病院に行って治してもらいましょう。
5年体育 ベースボール
学芸会の練習
4年生の練習は,スポットライトをつけてフィナーレまでしました。
社会
琵琶湖疏水の立坑は,なぜ作られたのかをグループで話し合いました。
おむすびころりん
あおぞら学級の劇は「おむすびころりん」です。暗幕を閉めて,スポットライトをつけてしました。
音楽
4年生は,学芸会で歌う「歌よありがとう」の練習をしました。
アウトドア遊びフェスタ3 −昼食は 焼きそば−
昼食は,少年補導の方が作ってくださった焼きそば。たくさん遊んで,おなかが減ったので,とても美味しかったと大好評。「もっとおかわりがほしいなあ」と残念がる高学年もいました。
参加児童60名,保護者やスタッフも含めると100名を超える参加となりました。秋空の下,たくさん遊んだ一日でした。
アウトドア遊びフェスタ2 −休憩時間−
全部のポイントを回ったグループから学校に戻ってきました。昼食までには少し時間があったので,紙飛行機作りを教えてもらったり,縄跳びをしたり,景品でもらったルービックキューブで遊んだりしました。
アウトドア遊びフェスタ1 −ポケモンGO嵐山東版−
ぽかぽか陽気の日曜日,アウトドア遊びフェスタが行われました。5人グループを作り,嵐山東公園に設置された5つのポイントを回って,モンスターを見つけ,そこでゲットした得点を競います。
大渡り廊下では,少年補導の方が昼食の準備をしてくださっています。 ゲームの説明を受け,いよいよ出発!
|
|