京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:99
総数:659051
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1
画像2
画像3
11月9日(水)の献立

ごはん・牛乳・プルコギ・レタスと卵のスープ・柿

 「プルコギ」は大人気の献立の一つです。にんにく・しょうが・しょう油で下味をつけた牛肉と人参・玉ねぎ・にら・まいたけが入り甘辛い味つけになっています。

 「レタスと卵のスープ」のレタスは風邪を防ぐ「ビタミンC」が多く含まれシャキシャキとした歯ごたえが楽しめました。

4組 育成合同運動会

 4組は,葛野小学校で育成合同運動会に参加しました。支部の育成学級や葛野小学校の友だちと走ったり,バルーンで遊んだりして交流を深めました。持久走では元気いっぱい力強く駆け抜けることができました。楽しい思い出ができましたね。
画像1画像2画像3

6年 大文字駅伝支部予選会に向けて

画像1
画像2
 11月15日(火)の予選会に向けて,メンバー発表がありました。梅津北小学校は2チームエントリーします。選手たちから一言みんなにメッセージがあり,みんなからも選手たちに激励の言葉がおくられました。また,当日選手たちにあたたかい声援をおくってほしいです。

3年 スーパーマーケット社会見学 その7

 冷凍庫の中にも入りました。自分がアイスクリームになったような感覚です。
画像1画像2画像3

3年 スーパーマーケット社会見学 その6

 店長さんは,一つ一つの質問にていねいに答えてくださいました。
画像1画像2

3年 スーパーマーケット社会見学 その5

 みんなで疑問に思ったことを質問しています。
画像1画像2

3年 スーパーマーケット社会見学 その4

画像1
画像2
 どのコーナーでも,お店で働く方々がていねいに教えてくださいました。

3年 スーパーマーケット社会見学 その3

画像1
画像2
画像3
 魚,野菜,果物,いろいろなコーナーを見学しています。気付いたことはしっかりとメモをしていきます。

3年 スーパーマーケット社会見学 その2

画像1
画像2
画像3
 店内に入りました。普段の買い物では入れないところに案内してくれました。

3年 スーパーマーケット社会見学 その1

画像1
画像2
 社会科の学習で校区にあるスーパーマーケットまで社会見学です。到着したら,まずは店長さんからお話を聞きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/16 SC
11/18 就学時健康診断
11/19 PTAバレー
11/21 支部大文字駅伝予選会予備日
11/22 クラブ11

学校だより

学校評価等

お知らせ

図書館だより

プラム通信

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

平成29年度入学児童の保護者の方へ

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp