![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:45 総数:534372 |
5組からのプレゼント 11月2日(水)
職員室に5組の生徒が
先生にプレゼントを持ってきました メモ帳を授業で作り 自分の名前のハンコを押して ラッピングして手渡してくれました 心がこもっています 心があたたかくなりました 大切に使います!!感謝!! ![]() ![]() ![]() すごいね 3−5家庭科 11月2日(水)
3年5組の家庭科の授業です
スウェーデン刺繍という教材に 熱心に取り組んでいます 休み時間も刺繍をして こんなに出来上がりました お見事!! ![]() ![]() ![]() 中庭の竹が 11月2日(水)
管理用務員さんが
伸びすぎた中庭の竹を切っておられました さて、この竹がどうなったかというと 校門付近の花壇の竹製の柵になりました お見事な利用方法に感謝しております ありがとうございました ![]() ![]() ![]() 保健室の様子 11月2日(水)
いつも保健室の前の壁には
保健室の先生が作ってくださった きれいで、楽しく、ためになる 掲示物が飾られています 生徒たちもいつも注目しています ![]() ![]() ![]() 毎日ありがとうございます 11月2日(水)
めったに撮影することない
学校給食の配膳室です 配膳員さんが丁寧に 1クラスごとの人数にあわせ 学校給食を用意していただいております 感謝!! ![]() ![]() ![]() 公開授業週間 11月2日(水)
本日、11月2日(水)から
来週11月10日(木)まで 後期公開授業週間として 授業研究週間を設けています 教職員同士で授業を参観・協議し よりよい授業を目指して取り組んでいます なお、保護者の方の参観もできますので ご来校お待ちしています。 ![]() ![]() ![]() 公開授業週間 11月2日(水)
3年英語です
発音練習をしていましたが ディスプレーに単語が表示されて 綴りと発音が同時に覚えられます ![]() ![]() 公開授業週間 11月2日(水)
3年社会の授業です
ここでもパソコンディスプレーを 使った授業です。 わかりやすかったですよ ![]() ![]() 公開授業週間 11月2日(水)
1年生の英語の授業です
大型ディスプレイを使った授業です 発音と同時に文字が現れたり 日本語訳が表示されたり 単語が一瞬で現れ消えるなど 多彩な表示機能を駆使した 生徒にとって興味を引く授業でした ![]() ![]() ![]() お昼の選挙活動 11月1日(火)
生徒会選挙の活動です
本日より立候補者が 直接アピールします 結構緊張しています ![]() ![]() ![]() |
|