![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:85 総数:970715 |
『生徒総会に向けて2』![]() ![]() ![]() 『3年 確認プログラムテスト実施1』
3年生では、1限〜5限「確認プログラムテスト」を行いました。どのクラスも真剣に向き合い取り組んでいました。3−2(左)と3−3(右)です。
![]() ![]() 『3年 確認プログラムテスト2』![]() ![]() 『3年 確認プログラムテスト3』![]() ![]() 『朝のおはよう挨拶運動2』
生活委員会の「おはよう挨拶運動」二日目です。本日の担当は1・3年生のメンバーです。元気なあいさつを登校する生徒にかけてくれていました。
![]() ![]() ![]() 『1年 小学校の先生来校2』![]() ![]() みんな、真剣の中にも楽しそうに受けています。 『1年 小学校の先生来校1』
1年生では、小学校でお世話になった先生が参観に来られ、中学生として頑張っている様子を見ていただきました。成長している姿を見せることができましたね。
1−2は国語(上)・1−3は保健体育(中)・学年の踊り場にある各クラスの学級旗です。 ![]() ![]() ![]() 『1組 総合学習』
1組では、6月に行われる生徒総会の発表に向けて「学級旗制作」に取り組みました。
![]() 『2年 総合学習』
2年生では9月実施予定の「生き方探求チャレンジ体験学習」に向けて、「働くってどういうことなんだろう」と、様々な現場で活躍されている方の仕事風景などを知るとともに考えてみました。
熱心に取り組んでいる2−5の様子です。 ![]() 『3年 総合学習』
3年生では、修学旅行事後発表会(ポスターセッション)に向けて発表原稿を考え、レポートにまとめる作業を行いました。イラストや色鉛筆などできれいに飾りつけを行うなど熱心に取り組むことができました。
![]() ![]() |
|