![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:71 総数:497783 |
◆4年生 読み聞かせ◆![]() 「パンダ銭湯」や「大阪うまいもんのうた」の本を読んでいただきました。 子ども達は一緒に歌ったり,笑いながら楽しんで聞いていました。 本はいいです! ◆4年生 慣用句◆![]() 「きつねにつままれたような顔」 などの慣用句の意味を調べました。 国語辞典に夢中です。 ◆4年生 そろばん◆![]() そろばんを習っていて得意な人が教えてまわり,協力して学習していました。 Lunch time with...![]() ![]() 知っている英語やジェスチャーを使いながら、給食の好きなおかずについて話したり、ロック・ペーパー・シザーズのじゃんけんを教えてもらって、一緒にやってもらったり・・・。とても賑やかで楽しい給食の時間を過ごすことができました。 習字 「にじ」 【3年生】![]() ![]() 「にじ」を書きました。 1画1画を集中して、書くことが出来ました。 ちいちゃんのかげおくり 11時間目 【3年生】![]() ![]() ![]() 主人公の気持ちの変化や、場面の移り変わりを 一人で読み取ったあと、グループで交流しました。 また、気持ちの変化を線で表しました。 ◆4年生 グループで話し合い◆![]() 『兵十に打たれた後のごんは幸せか』 というテーマでノートに意見を書きました。 同じ意見の人とグループで話し合いをして 付け足しをしたりアドバイスをしあったりして, 全体の討論に向かっていく子ども達です。 1年生 「おはし名人になろう。」
「おはし名人」になるための学習をしました
上手におはしを使えるようになっていってほしいです♪ ![]() ![]() ![]() ◆4年生 季節と生き物(秋)◆![]() 秋の様子について予想を立ててから探しに行きました。 子ども達の予想は見事当たり,植物がかれたり,昆虫をあまり見なくなったりしました。 1年生 漢字の学習を頑張っています。![]() ![]() 漢字を使った言葉も見つけられるようになってきました。 引き続き頑張っていってほしいです。 |
|