![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:53 総数:650043 |
3組のページ 大相撲京都場所2
10月20日(木)
島津アリーナ京都の観覧席でお弁当タイムです! これも観戦の楽しみの一つです!! ![]() 3くみのページ 大相撲京都場所観戦
10月20日(木)
今日は,大相撲京都場所観戦に島津アリーナ京都まで来ています。ホンモノのお相撲さんのすもうを見たり,土俵の上で一緒にすもうをとったりと貴重な体験となりました。 実際に力士とすもうをとった感想を新聞社の方に聞かれたようです。 ![]() ![]() ちいちゃんのかげおくり
10月20日(木)
場面ごとに登場人物や出来事をノートにまとめていきました。 ![]() ![]() エコライフチャレンジ その3
10月20日(木)
最後に,これまでの学習のまとめとして自分たちで「エコライフ目標」を考え,交流し合いました。 ![]() ![]() ![]() エコライフチャレンジ その2
10月20日(木)
次に,夏休み各家庭で挑戦したエコライフについて振り返りを行いました。 ![]() ![]() エコライフチャレンジ その1
10月20日(木)
気候ネットワークの方々に来ていただき,4年生と5年生で第2回エコライフチャレンジ(環境学習)が行われました。まずは前回のエコライフチャレンジで学習した,地球温暖化の仕組みや環境にやさしい生活についてもう1度おさらいしました。 ![]() ![]() たのしく うつして![]() ![]() 表したい場面に合うように,紙版を置く位置や角度を考えました。 3つの数の計算![]() ![]() 3つの数の計算の場面を1つの式に表し,計算する学習をしています。 炭酸水を作ろう!![]() ![]() ![]() 前回の授業で,炭酸水には二酸化炭素が溶けていることを実験で確認しました。今回は水を入れたペットボトルに,二酸化炭素を入れてふると,本当に炭酸水ができるのか実験してみました。 4年生のページ アイマスク体験
10月19日(水)
総合的な学習の時間に,「アイマスク体験」をしていました。 ![]() ![]() ![]() |
|