京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:9
総数:251781
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

体育 2年生

 体育で2年生は,リレーをしました。

 グループに分かれてリレーをします。

 とてもやる気満々で,必死で走っていました。
画像1
画像2
画像3

国語科 5年生

 5年生は,漢字の成り立ちを学習しています。

 象形文字・指示文字・会意文字・形声文字を学習していますが,今日は,形声文字についてくわしく成り立ちを勉強しました。

 とても真剣な学習ぶりです。


画像1
画像2
画像3

今日の献立

 今日の献立は,じゃこ・ほうれんそうともやしのごまに・牛乳・むぎご飯・とうふのそぼろにです。

 ほうれんそうともやしのごまには,シャキシャキとした歯ごたえを楽しめたようです。 ごまのこうばしいかおりも見つけられたようです。
 美味しくいただいていました。

 1年生は,給食の配膳やエプロンの後片付けもしっかりできるようになってきました。


画像1
画像2
画像3

H28学校教育目標 学校経営方針

6年修学旅行 帰校情報3

午後5時 外環状線 醍醐駅あたりまで来ています。

後,5〜10分ほどでしょうか。

遅くなりご心配をおかけしています。

6年修学旅行 帰校情報2

16時40分 名神東インターを降りました。
ただ,一般道もかなり混んでいるようです。

帰校がもうしばらく遅れそうです。

6年修学旅行 帰校情報

4月28日(木)

帰り道,雨が激しく,道路がかなり混んでいるようです。

帰校予定時刻が20分〜30分ほど遅れそうです。

6年修学旅行32【帰校へ】

4月28日(木)

楽しかったラグーナテンボスでの時間も終わりました。

今バスに乗り,出発しました。
京都へ帰ります。
画像1
画像2

6年修学旅行31【ラグーナテンボス5】

4月28日(木)

買い物も楽しみの1つです!
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行30【ラグーナテンボス4】

4月28日(木)

自分で描いた魚が3Dで水槽の画面に出てきました!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 就学時健康診断(新1年生)
5年以外13時30分完全下校
11/16 フッ化物洗口 ALT 放課後まなび教室
11/17 山科川駅伝
11/18 小栗栖中学校入学説明会 放課後まなび教室
11/19 PTAコーラス交歓会
11/21 クラブ活動 6年中学征服採寸 放課後まなび教室
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp