京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up29
昨日:106
総数:661406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

2年 スマイル遠足2

画像1
画像2
画像3
午後からは,遊具や広場で楽しみました。
皇子が丘公園には,とても面白い遊具がありました。
とても高いジャングルジムもあって,「こわそー!」と言っている子どももいましたが,上ってみると楽しかったようで,ワイワイ言いながら楽しんでいました。
また,周りの木や木の実,葉などを集めて楽しんでいる子どももいました。
いろいろな種類の木の葉や実が落ちていて,とても楽しめました。
おにごっこをしている子どももたくさんいました。
広いところで遊べて,子どもたちも大喜びでした。

2年生 スマイル遠足1

画像1
 今日は滋賀県にある皇子が丘公園にスマイル遠足に行きました。
 今回の遠足は縦割り活動があります。他の学年の人とグループになり,クイズラリーや自由時間での遊びを楽しみました。

 公園内の5か所を回るクイズラリーでは,ちょっぴり難しいクイズもあったようで,子どもたちはアイデアを出し合って正解目指して解いていました。
 

☆4年・スマイル遠足2☆

稲荷駅に到着☆
ここから、京都駅で乗り換えて大津京駅の皇子が丘公園へ行きます!!

画像1画像2

☆4年・スマイル遠足1☆

画像1画像2
 滋賀県大津市の皇子が丘公園へスマイル遠足に行きました。
 4年生は,9時20分に出発ー☆
みさきの班で,意識して並んで行きます!!

スマイル遠足8

 楽しかったスマイル遠足も,そろそろ終わりとなります。
帰りは, また, 学年ごとに行動します。家に帰るまでが遠足です。気をつけて帰りましょう。
ご家庭でたくさん, 楽しかったスマイル遠足の話を聞いてあげてください。

画像1
画像2
画像3

6年 スマイル遠足10

画像1
楽しかったスマイル遠足が終わります。
楽しい1日でした。

今から帰ります。家に帰るまでが遠足です。
画像2

スマイル遠足7

遊具で遊ぶだけでなく, 芝生広場で鬼ごっこをしたり,かくれんぼをしたり。
仲良く遊んでいます。


画像1
画像2
画像3

6年 スマイル遠足9

みんなでご飯の後は、大きな遊具で自由にあそんでいます。

画像1

スマイル遠足6

食事の後は, 元気いっぱいに遊んでいます。

画像1
画像2
画像3

わかば スマイル遠足2

画像1
昼食のようすです!がんばったあとのお弁当は格別です!
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 6年 スマイル 6年 大文字駅伝予選会
11/17 食の指導 歯科検診(わかば.1.3.5年) お話の会 PICNIC
11/19 地域清掃 漢字検定練習
11/20 体振 ペタンク大会
11/21 クラブ活動 中間マラソン開始(12月5日まで) 
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp