京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up29
昨日:106
総数:661406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

自由参観 3

 本日は,暑い中,たくさん自由参観にお越しいただき,ありがとうございました。
 また,中庭の自転車駐輪場が満車状態になった際には,本館北側の駐輪場をご利用いただき,ありがとうございました。運動会や学芸会などでも本館北側駐輪場をご利用ください。
画像1
画像2
画像3

自由参観 2

 みんな,しっかりと話を聞いて学習に向かっています。
画像1
画像2
画像3

自由参観

 本日は自由参観です。たくさん,お越しいただき,ありがとうございます。
 各クラスでの授業,学年そろっての授業・・・。いろいろな形態や教科の授業を行っています。
 休み時間や給食時間,掃除時間など普段の学校生活の一端を見ていただいた方もおられると思います。今日のがんばりをほめてあげてください。
 最後の6時間目はクラブ活動です。
画像1
画像2
画像3

☆4年・スマイル遠足8☆

画像1
 最後は,全校並んで児童会からの「おわりの言葉」を聞きました。
その後,校長先生の言葉がありました。
楽しかった,今年のスマイル遠足が終わりました☆

☆4年・スマイル遠足7☆

画像1
画像2
芝生では,鬼ごっこをしている人もいました。芝生では転んでも少々なら平気です。

☆4年・スマイル遠足6☆

画像1画像2画像3
お弁当の後は,自由時間です☆
アスレチックは,子どもたちでギュウギュウでした。

☆4年・スマイル遠足5☆

 お弁当は,二つ目の楽しみの時間です。
作ってくれた人に感謝して,班で楽しく食べました☆

画像1
画像2
画像3

☆4年・スマイル遠足4☆

画像1
画像2
画像3
お楽しみのクイズラリーです。
チェックポイント3は、5月のEnglish Wordです。
さて、何だったかな??
四年生大活躍でクイズラリーしています。
班で考え,答えをステージで言います。

☆4年・スマイル遠足3☆

画像1画像2
到着ー☆
皇子が丘公園では,班でクイズラリーをしたり,お弁当を食べたりします。

2年 スマイル遠足3

画像1画像2
お昼ご飯を食べた後は、元気に遊具で遊びました。大きな総合遊具にみんなは大満足でした。
すべり台、うんてい、ジャングルジム、登り棒などがありました。全校の児童が一斉に遊ぶので危ないかなと思いましたが、みんな順番を守って楽しく遊んでいたのでよかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 6年 スマイル 6年 大文字駅伝予選会
11/17 食の指導 歯科検診(わかば.1.3.5年) お話の会 PICNIC
11/19 地域清掃 漢字検定練習
11/20 体振 ペタンク大会
11/21 クラブ活動 中間マラソン開始(12月5日まで) 
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp