![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:106 総数:661394 |
みさきの家 26
昼食の後は,「かご漁体験」をしました。野外炊事場横の深谷水道にカニかごを仕掛けて魚を捕まえる漁です。みさきの家の職員の方が仕掛けたかごをグループで協力して引き揚げました。
![]() ![]() ![]() みさきの家 25
2日目の昼食です。
食事係さんも仕事に慣れ,スムーズに準備ができました。 ![]() ![]() ![]() みさきの家 20
おいしく焼きあがったパックドックにケチャップをつけて食べると,とてもおいしかったです。
途中で雨が降り出したので,屋根のある炊事場に移動しました。 ![]() ![]() ![]() みさきの家 24
3つ目は,宮崎浜で拾ってきたお気に入りの石に絵をかきました。おうちに持って帰りますので,また,それを見ながら楽しかった話を聞いてあげてください。
![]() ![]() みさきの家 23
2つ目は,輪投げです。ねらいを定めて「えいっ。」と何度も輪を投げて挑戦しています。
![]() ![]() みさきの家 22
1つ目はストラックアウトです。力いっぱいボールを投げて,番号のついたボードに当てて落とします。
![]() ![]() みさきの家 21
雨のため,浦山ラリーは中止になりました。その代わりにプレイホールで3つの楽しい遊びを交代で行いました。
![]() みさきの家 19
朝食は,パックドックです。作り方は,まず,パンにキャベツやニンジンの炒め物とソーセージを挟みます。次に,具の入ったパンをアルミホイルでしっかりと巻き,牛乳パックに入れてかまどで焼きます。
![]() ![]() みさきの家 18
朝の集いです。今日1日の流れをイメージし,大切な連絡事項を共通理解しました。
![]() ![]() みさきの家 17
洗顔・歯磨きで気持ちの良い1日がスタートしました。
![]() ![]() |
|