![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:49 総数:544657 |
山の家 「出発式」
「今日からの4泊5日の宿泊学習を通して,大きく成長してほしい」
出発式が行われたグラウンドには雲間からの陽光も差し,今日からの宿泊学習が有意義なものとなることを示しているようでした。 引率でお世話になる先生方の紹介のあと,「よろしくお願いしまぁ〜す!」と声をそろえてあいさつ。 ![]() ![]() 図工 給食当番をしている私![]() ![]() さつまいもの苗を植えました!
今日は,地域の方に第二グラウンドの畑を整備していただき,さつまいもを植えさせていただきました。一人に一つ苗を持ち,深めに土を掘って苗を植えました。ミミズや何かの幼虫も出てきて,こわごわながらも楽しんで植えていました。これからどんどん根をはって,成長していくのが楽しみです。おいもを食べられるのはいつかなぁ。
![]() 山の家 前日![]() ![]() 音楽でけんばんハーモニカの学習を始めました。![]() ![]() ![]() いよいよ山の家!![]() ![]() 外国語活動「How are you?」![]() ![]() サラ先生の質問に照れながらも答えていました。 楽しく外国語活動ができましたね。 社会「校区探検」
2回目の校区探検に出かけました。万帖敷町・六體町・大山町・東寺町方面に出かけました。暑い日でしたが,みんな元気よく歩いて校区の様子を見学しました。住宅地の中に結構,畑が多いこともわかりました。
![]() ![]() ![]() 耳鼻科検診
午後から耳鼻科検診がありました。耳→鼻→のどの順で診てもらいました。
鼻を診てもらうとき,ちょっと戸惑う子もいましたが,みんな静かに上手に検診を受けることができました。 ![]() 算数「いくつといくつ」
今日は「10をつくろう」の学習でした。「〜と〜で10になります」を確認した後,「10づくり」のゲームを二人組でしました。仲良く楽しみながら,いくつといくつで10になるか考えながらゲームをすることができました。
![]() ![]() |
|