![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:58 総数:931469 |
5年生 自由研究発表会 5−3![]() ![]() ![]() 休み時間にも、「写真見せて」と 自分たちの研究を見せ合う姿が見られました。 5年生 自由研究発表会 5−1![]() ![]() ![]() 自分たちが考えた研究について、 一生懸命発表して、一生懸命質問する姿がまぶしいです。 6年生☆運動会に向けて始動☆![]() ![]() ハードル走では自分に合うインターバルを確かめ,何度も練習しました。 これから組体操の練習や実行委員会の活動など,運動会に向けての準備が本格的に始まります。 2年生 校内清掃
PTAの方々と子どもたちと一緒に,校内清掃を行いました。
今まで多くのものが置いてあり,学習に使えなかった部屋から,8月上旬に教職員が運び出し,教室として利用できるようになったので,この機会に大掃除しました。 さっそく明日から活用できるほどきれいになりました!!! ご協力,本当にありがとうございました!!! ![]() ![]() ![]() 校内清掃![]() ![]() 普段,子どもたちだけではなかなか掃除できない窓やエアコンのフィルターなどいろいろなところを掃除し,ピカピカになりました。 きれいな校舎や教室で,気持ちよく前期後半の学習が始められそうです。 校内清掃に来ていただいたPTAのみなさん,ありがとうございました。 1年生 学習相談会![]() ![]() 2年生 学習相談会
夏休み最終日,学習相談会がありました。
肌がやけて,いろいろな経験をし,大きくなった元気な姿を見せてくれました。 学習も黙々と取り組んでいました! ![]() ![]() ![]() 藤ノ森小学校に新しい仲間が来ました!![]() ![]() ![]() 「メダカ」と「タナゴ」です。夏休みが明けたら,ぜひ見に来てくださいね。 夏休みも終盤を迎えました。![]() ![]() ![]() 教職員は夏休み明けの授業に向けて,準備をしています。 写真は,4年生の理科の学習です。 夏休み明けは,どんな学習が待っているのか楽しみですね! 外壁 ビフォー アフター![]() ![]() ![]() まず,45センチ角の厚手のビニルを張り合わせて枠を作ります。次に,ビニルの無いところを高圧洗浄機で洗浄していきます。すると,なんということでしょう!あの黒ずんだ外壁が市松模様の素敵な壁に大変身したではありませんか。ぜひ,実物をご覧ください。 (市松模様にすることで,洗浄面積を半分にし,水と洗浄労力も半分にするというエコな一面もあります。) |
|