![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:818441 |
「大文字駅伝」大会 支部予選会 5
1 第6走者から第7走者です。
2 第7走者からアンカーである第8走者です。 3 ゴール! 見事に第3位でゴールしました。 ![]() ![]() ![]() 「大文字駅伝」大会 支部予選会 4
1 第3走者から第4走者です。
2 第4走者から第5走者です。 3 第5走者から第6走者です。 ![]() ![]() ![]() 「大文字駅伝」大会 支部予選会 3
いよいよ予選会がスタートです。
1 支部10校の第1走者がそろいました。 2 第1走者から第2走者です。 3 第2走者から第3走者です。 ![]() ![]() ![]() 「大文字駅伝」大会 支部予選会 2
開会式の後,控え選手の記録会があります。
男女別に800mを走ります。 直前まで時雨が残っていましたが,4人ともしっかり先頭グループで走り切りました。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会「山びこたち」の練習![]() ![]() 台詞、演技などもどんどん上手になり、移動などもスムーズに行えるようになってきました。ずいぶん劇らしくなってきたなと感じています。 日々、成長しようとしている子どもたち。一回一回の練習を大事にがんばってほしいです。 グリーンスクール 桂川街道
11月7日(月)桂川街道に清掃活動に行きました。
初めての校外でのグリーンスクールなので、子どもたちは「ごみ、たくさんあるかな。」と大張りきりでした。 桂川街道にはあまりゴミがありませんでしたが、ごみをみつけると、さっと駆け寄りひらっていました。 一番多かったのは、たばこの吸い殻でした。大人のマナーも考えさせられるグリーンスクールとなりました。 ![]() ![]() 大文字駅伝支部予選会 1
朝からしぐれ模様の空でしたが,お昼には晴れ間も広がり,予定通り支部の予選会が行われます。6年生の大声援の見送りを背に,選手たちが出発していきました。15:00にいよいよ予選会スタートです!!
![]() ![]() ![]() 西京東支部PTAバドミントン・卓球交歓会
8日(火)に西京極総合運動公園「ハンナリーズアリーナ」で「西京東支部PTAバドミントン・卓球交歓会」が開催されました。
先日のバレーボール交歓会に負けず,各コートでは熱戦が繰り広げられました。リオデジャネイロ・オリンピックでのメダル獲得で人気がさらに上がった両種目です。プレーにも応援にも力が入りました。 ![]() ![]() ![]() 11月のグリーンスクール
本日は,天気も良く,本年度2回目のグリーンスクールを実施できました。秋晴れの空で,穏やかな気候のもと,みんなで頑張って清掃活動を行いました。
この日は,大きいごみ袋11袋分のごみと,バーベキューで使用したと思われる金網,空き缶,たばこの吸い殻等のごみを回収しました。地域や保護者の方々も多く集まっていただき,子どもたちといっしょに清掃活動をしていただきました。 ![]() ![]() ![]() 「くじらぐも」学年の練習![]() そして,お互いの良かったところを褒め合ったり,もっと頑張った方がいいところをアドバイスし合ったりしました。 褒めてもらってみんな嬉しそう。 また,アドバイスをもらったことで,もっと頑張るところを見つけ,さらに意欲が出てきましたよ。 月曜日も練習があります。おうちで自分の台詞に進んで動作を付けるよう考えてきた子もいます。それぞれの子が積極的に楽しみながら取り組んでくれると嬉しいです。 |
|