京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up23
昨日:49
総数:873945
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期もあとわずかとなりました。暑さに気をつけ、最後まで頑張ります。

夏祭り4

 エコちゃんの登場です。PTAの役員の方々もエコちゃんTシャツを着て頑張っていただいています。
 西京エコまちステーションによる資源物の回収も行われています。
画像1
画像2
画像3

夏祭り3

 上桂御霊太鼓保存会の演奏です。小学生から大人の方まで幅広い層の豪快な和太鼓演奏でした。
画像1
画像2
画像3

夏祭り2

 ダンスクラブの発表は,「アイスクリーム ドリーム」。7月に入ると毎日のように練習を積んできました。難しいリズムの高度なダンスですが,何度も練習し,今日は,大勢の地域の方々の前で思い切り踊りました。
画像1
画像2
画像3

夏祭り1

 オープニングはミュージックサークル。「史上最大の作戦」で始まりました。続けて「チキチキバンバン」「夏祭り」とおなじみの曲を演奏しました。5月から何回かの練習でしたが,今日まで練習を重ねてきた成果をみなさんに披露しました。元気いっぱいの演奏でした。
画像1
画像2
画像3

季節集会:夏

 集会委員会が中間休みに季節集会をしました。夏に関するジェスチャークイズです。夏休み前の,みんなで楽しいひとときでした。
画像1
画像2
画像3

よい歯の表彰

 6年生児童36名が,よい歯の表彰を受けました。虫歯ができたことのない子どもたちです。素晴らしいですね。
自分の「歯」を大切にすることが健康な生活につながります。今日表彰を受けた人も受けていない人も,夏休み中もしっかり歯みがきをしましょう。
画像1
画像2

がんばれ

 第32回全国小学生陸上競技交流大会京都府予選会に出場した5年生の男女1名ずつが,100m走男子と100m走女子でともに優勝しました。みんなの前での表彰をしました。
 8月には全国大会に出場します。
画像1
画像2

夏休み前の朝会

 2年生の学びのパートナーの3人の先生とは今日でお別れです。お世話になったことを感謝し,お別れしました。
 夏休み前の校長先生の話は,リオオリンピックに出場する2人の水泳選手の話。小さい時から2人で競い合い,「ともに表彰台に立ちたい。」と高め合うライバルとのお話でした。
明日からの夏休み,自分を高めるチャンスです。

学校教育目標≪みんなと高まり合い学びつづける子≫

画像1
画像2
画像3

町別集会

 夏休み前の町別集会を行いました。集団登校の様子をそれぞれ振り返りました。
互いにあいさつができているかな?きちんと並んで安全に登校できているかな?
地域委員さんからも様子をお話しいただきました。
画像1
画像2
画像3

大きなかぶ

 国語「大きなかぶ」の音読劇をしました。登場人物の気持ちになって,お話に合わせて動きます。
かぶが抜けた場面では,見ている子どもたちも歓声をあげました。
よかったところを交流しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 学校安全日 上桂公園清掃1年
11/16 4年社会見学 食の指導5-3,5-4 絵本の日 桂中学入学説明会
11/17 研究授業1年 トイレ清掃 フッ化物洗口
11/18 就学時健康診断 スクールカウンセラー
11/21 クラブ

教員公募について

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp