![]() |
最新更新日:2025/08/17 |
本日: 昨日:11 総数:558941 |
自然科学クラブ
自己紹介をした後に,「もこもこてぶくろ」を作りました。重曹とクエン酸と水を手袋に入れたら反応して膨らみました。
![]() ![]() ![]() 鉄棒
4年生は,鉄棒運動に取り組んでいます。連続技はかなり練習がいるようです。
![]() ![]() 算数 2
教科書の後ろについている「かたむき分度器」を作って,角度を測りました。
![]() ![]() 算数 1
4年1組の算数は,問題を図に表して考えました。
![]() ![]() ![]() 放課後まなび教室が始まりました
5月20日(金),放課後まなび教室の開講式がありました。
この取組は,子どもたちの「自主的な学びの場」と「安心・安全な居場所」を提供するもので,地域や保護者の方々がスタッフとして関わってくださっています。 子どもたちは,宿題やプリントを自分たちのペースで進めていました。 ![]() ![]() ![]() 避難訓練3![]() ![]() 避難訓練2![]() ![]() 避難訓練1![]() ![]() 道徳「るっぺ どうしたの」 Part 2![]() ![]() 道徳「るっぺ どうしたの」![]() ![]() ペアトークで考えを伝えたり,考えたことを書いて整理したりします。 |
|