![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:34 総数:558586 |
道徳
「つばめと小鳥」という教材で,約束や決まりを守ることについて話し合いました。全体の話合い,グループの話合い,かけた子同士の話合いなどいろいろなパターンで話し合いました。
![]() ![]() ![]() 給食交流
今日は交流学級で給食を食べる子が多かったです。みんなと楽しそうにお話をしていました。
![]() ![]() ![]() うさぎのふれあい
今日は,3・4年生が来てくれました。委員会の子は掃除をしながら,来た子たちの面倒を見てくれました。
![]() ![]() ![]() マット運動
4年生になって初めてのマット運動です。まず,準備をしてから模範の動きを見せてもらいました。その後,それぞれが練習しました。
![]() ![]() ![]() 1年体育「ボールあそび」
2組は,ボールを投げたり受け取ったりする動きを練習していました。向かい合って,友だちが取りやすいボールを投げようと頑張っています。うまくできたグループは,別のグループの子にボールを取られないようにパスを続ける練習もしていました。
![]() ![]() 1年体育「まねっこあそび」
1組は,前を走るグループの動きをまねしながらかけっこをする「まねっこあそび」をしていました。ジャングルジムを登ったり,鉄棒の前回りをしたり,今までに体育の時間にやったことのある「あそび」を採り入れながら,運動場を走り回っていました。
![]() ![]() 自然科学クラブ
今日の実験は,大気圧を使ってアルミ缶をぺちゃんこにしました。
![]() ![]() ![]() 米の観察
育てている米が実ってきています。観察してプリントに記録しました。
![]() ![]() 給食交流
交流クラスに行く子,あおぞら学級に来てもらう子がいます。どちらも,いつもと違う雰囲気で食べることができるので,楽しみにしています。給食後は一緒に遊びました。
![]() ![]() ![]() うさぎのふれあい
今日は,2年生がたくさん来てくれました。「触ってもいいですか。」「餌をあげたいです。」など話していました。
![]() ![]() ![]() |
|