![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:89 総数:866760 |
5月の朝会![]() ![]() ![]() 5月は憲法月間ですので、校長先生から子どもたちに、憲法記念日についての話がありました。 6年生と一緒に、広島へ修学旅行に行き、戦争の悲しさと、そこから日本国憲法が作られていった話でした。 1年生にとってはすこし難しい話でしたが、6年生は修学旅行で見聞きしてきたこと合わせて、真剣な顔をして話を聞いていました。 その次に、4年生の西村先生が学生の頃にアメリカへ留学して、そこでの人の親切さにふれた感動体験の話がありました。 田村先生と吉本先生からは、今月のいきいきタイム(人権学習)で学習する内容についてお知らせがありました。 今月は、視覚育成教室と6くみの友達について学びます。 最後に関本先生より、学校でのルールの確認と放課後校区内での遊び方について話がありました。 <2年生>音読発表会![]() ![]() ふきのとうになりきって一生懸命 「よいしょ。よいしょ。おもたいな。」 と頑張る姿を表現したり, お日さまになりきって 「おうい、はるかぜ〜」 と呼びかける姿が見られたりと,どの子もおうちでの練習成果を発揮していました。 もうすっかり暗記している子もいて,子ども達はとても楽しそうに音読することができました。 おうちでの練習,しっかり見ていただいてありがとうございました。 <2年生>なかよし集会![]() ![]() ![]() 一緒に歌を歌ったり,学校クイズをしたりしました。 なかよしペアの子にアサガオの種をプレゼントしました。 なかよしペアで1年間一緒に活動していきます。 2年生は自分たちで集会を運営し、またひとつお兄さんお姉さんに近づきました 6年生 修学旅行 その20![]() ![]() 京都駅に到着し、バスに乗って学校に向かっています。 道が混んでいなければ、16時30分頃、学校に到着する予定です。 6年 修学旅行 その19![]() JRで広島駅まで行き、新幹線に乗って広島を出発しました。 京都駅に着くのは15時34分の予定です。 6年生 修学旅行 その18![]() ![]() ![]() 昼食後、退所式を行いました。 お世話になったホテルの方々にお礼を言って、 フェリー乗り場に向かいました。 到着後、フェリーに乗りこみ出発。 宮島に別れを告げました。 6年生 修学旅行 その17![]() ![]() とうとうホテルでの最後の食事の時間がやってきました。 「このカレー何辛やろう。」と言いながら、 少し辛めのカレーをみんな完食していました。 6年生 修学旅行 その16![]() ![]() ![]() 水族館の見学を終え、グループで宮島オリエンテーリングに出発しました。 なんと空を見上げると、晴れ間が見られました。 集合時刻よりかなり早くゴール地点に到着したグループもあり、 海岸で波とたわむれながらみんなを待っていました。 6年生 修学旅行 その15![]() ![]() ![]() 宮島水族館に入り、ここからグループ活動開始です。 大きな魚や変わった生き物に思わず「すごい」と声をあげながら見ていました。 みんな元気に活動しています。 6年生 修学旅行 その14![]() ![]() ![]() 朝食終わってホテルから外に出てみると、雨が上がっていました。 そして、厳島神社に行き、境内を歩きました。 神社内を歩いていると、静かに時間が過ぎていくような気がします。 |
|