![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:57 総数:954264 |
奈良 その2![]() ![]() ![]() 奈良 その1
奈良に到着しました。みんなで,東大寺に行きます。東大寺と言えば,中におられるのは・・・。梅雨の合間,雨が降らなくてよかったです。
![]() 2年 生活「ぐんぐんそだて」
運動場の花壇で育てているサツマイモは,少しずつ蔓がのび,葉の数も増えてきました。
雑草を抜き,水やりをして,大きくなりますようにとお願いしている2年生でした。 ![]() ![]() ☆体のつくりとはたらき☆![]() ![]() 食べたものはからだのどの部分で養分が吸収され,どの部分に養分は蓄えられているのかなどたくさん調べることができました。 ☆ケータイ教室☆![]() ![]() スマホやケータイは便利だけど,危険なこともあることを知りました。 自分の身を守るために自己判断をしっかりする,使い方の約束を守るなどのことを教えていただきました。 2年 図画工作「ストローでこんにちは」
曲がるストローと紙コップを使い,ストローの動く仕組みを利用して,思いついたものをつくる学習です。
まずは仕組みをつくって,曲げたり伸ばしたりしてあそびながら,子どもたちは色々なことを思いついたようです。そのあと簡単なアイデアスケッチを書いてからつくりました。 まだ完成はしていませんが,楽しくものづくりをしていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 体育「水あそび」![]() ![]() 音読練習
国語科「おむすびころりん」の音読発表に向けて,好きな場面を選んだグループごとに練習しました。どこをどんなふうに読むといいか,誰がどこを読むかなど,グループごとに話し合って決めてから練習しました。練習しながら,どんどん変更が出てくるグループや最初の工夫にさらに工夫を重ねるグループと,練習しながら自分たちで納得のいくように活動していました。家庭学習の音読も,その工夫を意識して読んでこよう話しています。
![]() ![]() 花が咲きました!![]() ![]() ![]() 「ツルがこんなところまで伸びているよ。」と言って,自分の頭より上に伸びているツルと背比べをしている子もいました。また,花の大きさを調べるために自分の手と花を重ねている子もいました。これからますます成長し,どんどん咲いていくであろう花を楽しみに,お世話に励んでほしいです。 サッカー![]() ![]() ![]() 暑い中,「こっちにパス!」と大きな声をあげてがんばっています。 |
|