![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:20 総数:418593 |
7月13日(水)3年1組国語
7月13日(水)3年1組の国語は,「里山は,未来の風景」という作品の学習をしました。
![]() ![]() ![]() 7月13日(水)3年2組理科
7月13日(水)3年2組の理科は,昆虫の育ち方について,学習しました。
![]() ![]() 7月13日(水)1年2組算数
7月13日(水)1年1組の算数も,ちがいは,いくつの学習をしました。
![]() ![]() 7月13日(水)1年1組算数
7月13日(水)1年1組の算数は,ひき算の学習をしました。
「ちがい」はいくつか考えました。求差の問題です。 ![]() ![]() 7月13日(水)さくらんぼ学級
7月13日(水)さくらんぼ学級では,粘土で作品作りをしました。
![]() ![]() ![]() 7月13日(水)6年2組算数
7月13日(水)6年2組の算数は,「倍数」や「最小公倍数」について,学習しました。
![]() ![]() 7月12日(火)6年1組音楽
7月12日(火)6年1組音楽は,「雨のうた」の合奏をしました。
![]() ![]() 7月12日(火)図書館掲示物
7月12日(火)北校舎の西入口の掲示板に,図書館からの掲示物があります。
今は,課題図書の掲示です。夏休みに向けて,読書感想文の課題図書があります。 その課題図書の掲示をしてもらっています。 ひまわりの掲示は,地域ボランティアの方の力作です。 ![]() 7月11日(月)3年1組図工
7月11日(月)3年1組の図工は,工作を作り始めました。
「ふんわりふわふわ」というテーマで,ビニール袋を使って,ふわふわ浮く飾りを作ります。 ![]() ![]() 7月11日(月)PTA家庭教育学級
7月11日(月)PTA家庭教育学級がありました。
PTAが,ふれあいサロンで,講師の先生をお招きして,家庭でできる防災について,考えさせていただきました。 ![]() |
|