![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:49 総数:372616 |
5月1日(日)春季大会結果 1
●女子バドミントン個人戦
9年生Lさん9年生Mさんペア 対 大淀中 負け ![]() ![]() 4月30日(土)春季大会結果 3
●男子バドミントン団体戦
対 大谷中 1−2 負け 対 蜂ケ岡中 0−3 負け 対 西賀茂中 0−3 負け ●男子バドミントン個人戦 8年生Eくん、全市大会出場! 5月5日(祝)ハンナリーズアリーナ9時半以降試合開始 4月30日(土)春季大会結果 2
●男子ソフトテニス団体戦
対 修学院中 1−2 負け ![]() ![]() 4月30日(土)春季大会結果 1
●女子ソフトテニス個人戦
9年生Aさん8年生Bさんペア 対 太秦中 負け 8年生Cさん7年生Dさんペア 対 藤森中 負け ![]() ![]() 4月29日(祝)京都市中学校春季体育大会開会式
4月29日(祝)、京都市中学校春季体育大会開会式に参加しました。この日は気温が低く、とても寒い日でしたが、学院生は児童生徒会長、副会長を先頭に、立派に行進しました。明日からはいよいよ大会が始まります。悔いのないよう戦ってきて下さい。
![]() ![]() ![]() 京都市中学校春季総合体育大会予定
【春季大会のお知らせ】
●女子ソフトテニス部 個人戦 4月30日(土) 9:00開始予定 西院公園テニスコートにて 団体戦 5月 1日(日) 9:00開始予定 加茂川中学にて ●男子ソフトテニス部 団体戦 4月30日(土) 11:00開始予定 神川中学にて 個人戦 5月 1日(日) 9:00開始予定 西院公園テニスコートにて ●女子バドミントン部 個人戦 5月 1日(日) 団体戦終了後(11:00ごろ) 大淀中学にて ●男子バドミントン部 団体戦 4月30日(土) 9:00開始予定 蜂ケ岡中学にて 個人戦 上記、団体戦終了後 4月28日(木)春季総合体育大会の行進練習を行いました。
4月28日(木)春季総合体育大会の行進練習を行いました。雨天でグランドが使用できないため、体育館で行いました。行進に参加する学院生たちは、なかなか行進の列やタイミングがきちっと合いません。何回か練習するうちに、ようやく列やタイミングがそろってきました。明日の天気予報は晴れ。好天の中、立派に京都大原学院の代表として行進してきて欲しいものです。
![]() ![]() 4月28日(木) 今日の給食![]() 麦ごはん 牛乳 親子煮 ひじき豆 今日の主菜は「親子煮」です。 鶏肉と鶏卵を使っているので「親子煮」となります。 牛肉と鶏卵を使うと「他人煮」となります。 鶏卵を使う主菜は他に油揚げを使った「あげたま煮」もあります。 給食では食中毒防止のため,卵料理は半熟にはせず,中心温度75度以上で1分以上の加熱で仕上げています。 4月27日(水) 今日の給食![]() ごはん 牛乳 たけのこご飯の具 平天の煮つけ すまし汁 かしわもち 今日は和食推進の日で和(なごみ)献立です。 和(なごみ)献立は ・だしのうまみを味わう ・季節感と旬の食べ物 ・伝統食・行事 の3つを大切にしています。 今日は春の食べ物の「たけのこ」を使い,昔から伝わるかしわもちを食べました。 4月26日(火) 今日の給食![]() ![]() バターうずまきパン 牛乳 じゃがいものクリームシチュー 小松菜のソテー 今日はハッピーキャロットデーでした。 型抜きを使わず包丁で星型に切ったニンジンがじゃがいものクリームシチューに入っていました。白いシチューの中で星型のニンジンが輝いていました。 ハッピーキャロットが2つも入っていた子どもがいました。 |
|